現在地の県立図書館建設時に発掘調査された小稲津遺跡の出土品などを通して、弥生時代から古墳時代にかけての暮らしについて解説します。
備考 ■日時:4月8日(土)10:00〜11:00、 ■場所:県立図書館 多目的ホール、 ■講師:県埋蔵文化財調査センター主任 松本泰典(文化財調査員)、 ■対象:一般(小学5年生以上)70名 [要申込、先着順、参加無料]、 ■申込方法:県立図書館ホームページ申込フォーム、電話、貸出返却カウンターのいずれか、 ■申込・問合せ先:県立図書館(電話:0776−33−8860) 【関連展示】「小稲津遺跡からの出土品展示」 ■期間:3月17日(金)〜4月9日(日)、 ■場所:県立図書館 閲覧室入口、 ■内容:弥生時代から古墳時代にかけての小稲津遺跡の集落や墓から出土した土器などを展示します。
【福井県立図書館への交通アクセス】
住所
福井市下馬町51-11
連絡先
0776-33-8860
交通手段
福井駅東口のりば フレンドリーバス(無料) 毎時00、30分発
関連情報 福井県立図書館トップページ
![]() |
![]() |
---|---|
ジャンル: | 講座・セミナー |
地区: | 福井・坂井 |
タイトル | 開催期間 | 開催地 | |
---|---|---|---|
写真絵本作家 小寺卓矢さんワークショップ&トーク... | 05月25日 | 福井県立図書館 | |
北海道在住の写真絵本作家 小寺卓矢氏を講師に、子どもたちが写真絵... | |||
アサーティブ・コミュニケーション講座 | 06月11日 | アオッサ | |
◆日時 6/11(水)18:30〜20:00 ◆会場 アオッサ6... | |||
福井市男女共同参画講演会「ひとごとではない金融ト... | 06月28日 | アオッサ | |
男女共同参画への理解と関心を深めるため、弁護士でテレビ番組でもお... | |||
1