トップページに戻る

eマガふくい(福井県メールマガジン)

トップページ > メルマガトップ

くらしのトラブル情報 【バックナンバー】

dmy dmy
主題: トイレの修理トラブル〜不安感じたら断って〜
配信日時: 2024年05月21日 12時00分

 「トイレが詰まったので、インターネットで調べたら『他社では8千円のところ、自社では3千円』との広告を見つけ、電話で修理をお願いした。すぐに訪問があり、『吸引器具で試してみたが、詰まりは解消しない。5万円かかるが、便器を外して配管の調査をしなければならない』と言われ、直らないと困るので承諾した。調査後、『5万円かかるが高圧洗浄が必要』と言われ断り切れず承諾した。その他工賃が加わり修理後に『計15万円を12万円に値下げする』と言われ支払ったが、広告の金額と実際の金額が大きく異なり納得できない」との相談がありました。
 トイレが詰まると慌ててインターネットで調べた業者に連絡してしまいがちですが、広告に記載された金額で修理できるとは限りません。「他の作業も必要」と次々提案されるなど、少しでも不安を感じたら作業を断るようにしましょう。
 ご相談の場合は、販売方法の問題点をもとに、センターが業者と交渉したところ、代金の一部が返金されました。
 なお、クーリングオフができる場合もありますので、早めにご相談ください。

≪福井新聞 令和6年5月21日掲載≫

過去の新聞掲載記事は福井県のHPでまとめて紹介しています。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shohic/sinbunmokuji.html
情報提供:福井県消費生活センター
情報提供:福井県消費生活センター

詳細に戻る

ジャンル分類

パソコン向け(HTML) パソコン向け(テキスト) 携帯向け

ご利用にあたり

利用規約必ずお読みください
購読をやめる

eマガふくいモバイルサイト

QRCode
←QRコードから
  簡単アクセス

https://www2.pref.fukui.lg.jp/
melma/k/

(ドコモ,au,SoftBank共通)
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0267 eマガふくいに関するお問い合わせはこちらまで
各マガジンの内容、購読および解除等に関するお問い合せは発行元までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!