平成26年2月21日
嶺南振興局農業経営支援部
担当者: 田中、高木
電話: 0770-56-2221
代表(内線): 0770-56-2221(414)
メール: nogyo-k@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/reinannougyo
若狭地区おいしい米づくり研修会を開催します  嶺南振興局農業経営支援部では、食味向上や環境にやさしい米づくりを推進しています。
 今回、「食の都、若狭で競うコシヒカリ食味コンテスト」の表彰式と併せ、生産者の食味向上意識の啓発や土づくり等栽培技術向上のための研修会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

                記

1 日 時 平成26年2月27日(木) 10:30〜16:00
 
2 場 所 若狭農業協同組合 農業活性化センター(小浜市遠敷8−8−1)

3 参集者 稲作農家、生産組織(農業法人・集落営農組織)、関係機関等
      約100名
      
4 内 容 10:30  開会

      10:40〜 講演 「流通からみた売れる米づくり」 
             株式会社 神明 専務取締役 吉川和男氏

      13:00〜 第2回「食の都、若狭で競うコメ食味コンテスト」表彰式

           13:30〜 平成25年産若狭の米づくり結果と対策
           〜タンパク検査と食味コンテスト結果〜
                         嶺南振興局農業経営支援部

           14:30〜 平成26年産米振興方針について
                         JA若狭営農経済部

           15:00〜 研修「水田土壌の状況と土づくり」
                         福井県経済連担い手対策課

           15:40〜 全体質疑応答

      16:00  閉 会