平成26年2月7日
消費生活センター
担当者: 村上、北川
電話: 0776-22-1102
代表(内線): 県庁内線:5333
メール: syouhi-c@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shohic/index.html
若者に対する悪質商法被害防止共同キャンペーン街頭啓発を行います  若者を狙った悪質な商法に対する注意喚起と被害の未然防止を図るため、現在、県下市町と福井県警察本部、福井弁護士会、福井県司法書士会等の協力を得て、若者に対する悪質商法被害防止共同キャンペーンを実施しています。
 その一環として、街頭啓発を下記のとおり実施しますのでお知らせします。
 当日は、県下一斉キャンペーンとして、各市でも街頭啓発を行います。
 また、福井県司法書士会では、街頭啓発にあわせて若者特別電話相談窓口も開設しますので、併せてお知らせします。
                  
                  記
1街頭啓発日時
  平成26年2月13日(木)午前7時30分〜午後6時
   (実施機関によって、実施日および時間は異なります)

(1)県が実施する街頭啓発   
 1)嶺北 時間:午前7時40分〜(20分程度)
     場所:JR福井駅西口および東口周辺
     参加者:福井弁護士会、福井県司法書士会、福井県警察本部、
         大学生消費生活モニター、消費生活相談員他    約20名
 2)嶺南 時間:午後4時〜(30分程度)
          場所:小浜自動車学校 
     参加者:消費者団体、小浜警察署、他(小浜市と共同で開催) 約10名
     
  内容:通勤・通学者に対し、リーフレット等を配布

(2)市が実施する街頭啓発
 福井市、敦賀市、小浜市、大野市、鯖江市、越前市、坂井市が、
JR駅周辺やショッピングセンター等でリーフレット等を配布(詳細は別紙参照)。
 なお、あわら市は2月12日(水)、勝山市は3月に実施予定。
 
2  福井県司法書士会による若者特別電話相談窓口の開設
 平成26年2月13日(木)午前10時〜午後4時 福井県司法書士会(TEL:0776-30-0771)