平成28年9月15日
福井県立歴史博物館
担当者: 河村健史
電話: 0776-22-4675
代表(内線): 0776-22-4675
メール: history-museum@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/index.html
ふくい歴博講座「絵画と像にみる白山神のすがた」を開催します!  福井県立歴史博物館では、下記のとおり、ふくい歴博講座「絵画と像にみる白山神のすがた」を開催しますので、お知らせいたします。

                 記

1 タイトル  ふくい歴博講座「絵画と像にみる白山神のすがた」

2 日  時  平成28年9月17日(土)14時〜15時30分

3 会  場  福井県立歴史博物館(福井市大宮2−19−15)1階 研修室

4 講  師  河村健史(当館学芸員)

5 概  要   福井・石川・岐阜の3県にまたがり、白くそびえる「白山」は
        古来から神として人々にあがめられてきました。
         人々は、白山神をどのように表現してきたのかにスポットをあ
        て、その過程を彫像・絵画・本地仏像からたどります。
        
6 料金・申込 参加無料・当日受付 ※ライフ・アカデミー連携講座
                ※筆記具をご持参ください。