平成28年9月12日
消費生活センター
担当者: 北川
電話: 0776-22-1102
代表(内線): 県庁内線:5333
メール: syouhi-c@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shohic/index.html
「くらしの講座」を開催します!  消費生活センターでは、身近な消費者問題や商品に関する知識を学び、消費者意識を高める講座を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

                 記

○「あふれる食情報との付き合い方」
   内 容:溢れる食に関する情報の中から何を選択すべきか、正しく判断
       できる消費者力を高めます。
   講 師:群馬大学 名誉教授 高橋久仁子 氏
   日 時:平成28年10月8日(土)13:30〜15:00
   場 所:ユー・アイふくい 3階 映像ホール

○「落語で考えよう!消費者トラブル」
   内 容:悪質商法等の消費者問題について、落語で楽しく学びます。
   講 師:はやおき亭 貞九郎 氏
  (嶺南地区)
   日 時:平成28年10月14日(金)13:30〜15:00
   場 所:嶺南消費生活センター 消費者ルーム
   (嶺北地区)
   日 時:平成28年10月15日(土)13:30〜15:00
   場 所:ユー・アイふくい 3階 映像ホール
 
○「食品や健康食品とお薬の飲み合わせは大丈夫?」
   内 容:健康食品と薬の飲み合わせや正しい使い方について学びます。
   講 師:一般社団法人 日本食品安全協会 副理事長 平野和行 氏
   (嶺南地区)
   日 時:平成28年10月28日(金)13:30〜15:00
   場 所:プラザ萬象 第1会議室
   (嶺北地区)
   日 時:平成28年10月29日(土)13:30〜15:00
   場 所:ユー・アイふくい 3階 映像ホール