令和5年7月25日
生涯学習センター
担当者: 伊藤 増田
電話: 0776-41-4206
代表(内線): 県庁内線 5365,5366
メール: f-manabi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/
「負けない福井の食の魅力づくり」をテーマとした講演会を開催します。  福井ライフ・アカデミーでは、経済・産業をテーマとする講座において、福井グルマンディーズ事業協同組合 理事長・福井ガストロノミー協会 専務理事・合資会社開花亭 代表社員 開発 毅 氏にご講演いただきます。
 来春の北陸新幹線延伸により、福井県は否応なく「観光競争」に巻き込まれることになります。
我が福井県には「いい食材」「美味しい料理」があると評価いただく一方で、それらが本当に内弁慶ではないと言えるでしょうか?沿線や隣府県に負けない福井の食の魅力づくりのため、今何をなすべきか、何をしているのか、ご紹介させていただきます。
 幅広い層の方々のご参加がありますよう、広報、取材等のご協力をお願いします。

1 日  時   令和5年9月14日(木)14:00~15:30

2 テ ー マ   今だからこそ強く発信しよう!『ふくいはおいしい』

3 講  師   福井グルマンディーズ事業協同組合 理事長
                  福井ガストロノミー協会 専務理事
                  合資会社開花亭 代表社員  開発 毅 氏

4 会  場   福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) 映像ホール

5 対  象   どなたでも

6 参 加 費   無料

7 定  員   先着60名

8 申込締切   令和5年9月13日(水)
         ※事前申込みのない場合は入場できません。

9 主催(問い合わせ・申込み)
         福井ライフ・アカデミー本部(事務局 県生涯学習センター)
          〒918-8005 福井市下六条町14-1
          福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)内

10 申込方法  ・ホームページ「まなびぃネットふくい」から
         http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/57747.html
        ・TEL 0776-41-4206
        ・FAX 0776-41-4201
        ・E-mail f-manabi@pref.fukui.lg.jp