令和元年7月25日
国際経済課
担当者: 岡、渡辺
電話: 0776-20-0750
代表(内線): 0776-21-1111(2770)
メール: kokusai@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kokusai/index.html
外国人の受入れ・共生に関する情報交換会議を開催します  県内在住外国人が年々増加し、さらなる増加が見込まれる中、県では、関係機関相互の連携を強化し、外国人が社会の一員として安心して活躍できる環境整備を進めるため、国、県、市町、国際交流団体のほか、技能実習生受入監理団体、弁護士会、行政書士会、経済団体等が参加する「外国人の受入れ・共生に関する情報交換会議」を開催しますのでお知らせします。

                  記

 ○日 時 令和元年7月26日(金) 13:30〜15:20

 ○場 所 福井県国際交流会館 3階 特別会議室

 ○内 容
  1 外国人労働者の在留状況と総合的対応策の充実策について
     名古屋出入国在留管理局審査管理部門
     受入環境調整担当 統括審査官 川上 弘晃 氏

  2 福井県・福井県国際交流協会の新規事業について
     福井県国際経済課、福井県労働政策課、福井県国際交流協会

  3 県内在住外国人の状況について
    「ベトナム人の状況について」 
     オレコ(株)日本事業部副社長 真柄 進 氏

    「ブラジル人の状況について」 
     (公財)福井県国際交流協会 大谷 テレジィニア 喜代美 氏

  4 県内国際交流団体の活動紹介
     日本語の輪を広げる会会長  前田 祥子 氏

  5 質疑応答、意見交換