平成26年10月1日
生涯学習センター
担当者: 平鍋 谷
電話: 0776-41-4206
メール: f-manabi@pref.fukui.lg.jp
福井ライフ・アカデミー主催 漢字文化講座「漢字と日本語」を開催します  福井ライフ・アカデミーでは、漢字文化講座として、「おとなの漢字教養講座」を福井・若狭会場でそれぞれ3回シリーズで実施しています。
 両会場での3回目の講座を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

 小浜会場では早稲田大学 教授 笹原宏之氏を講師にお迎えし、漢字という文字の多様性やこれからの漢字使用などについて御講義いただきます。また、当日は同会場にて若狭マナビ・フェスティバルが開催されていることもあり、お子様でも楽しめる内容となっています。
 福井会場では清泉女子大学 教授 今野真二氏を講師にお迎えし、主に「漢字はどのように使われてきたか」という漢字の歴史に焦点を当て、詳細な資料をもとに御講義いただきます。

             記

○小浜会場

1 開催日時  10月19日(日) 13:30〜15:00

2 講座内容  「漢字と日本語」

3 講  師  早稲田大学 社会科学総合学術院 教授  笹原 宏之 氏

4 会  場  若狭図書学習センター (小浜市南川町6−11)

5 対象・定員  60名


○福井会場

1 開催日時  11月12日(水) 13:30〜15:00

2 講座内容  「漢字と日本語」

3 講  師  清泉女子大学 日本語日本文学科 教授  今野 真二 氏

4 会  場  福井県生活学習館(ユー・アイふくい) 
        (福井市下六条町14−1)

5 対象・定員  60名


6 受講料   無料

7 申込先   福井県生活学習館(ユー・アイふくい)
        福井ライフアカデミー本部
        TEL     0776-41-4206
        FAX     0776-41-4201
        E-mail    f-manabi@pref.fukui.lg.jp
        電子申請   http://www.manabi.pref.fukui.jp
               (ユー・アイふくいネット)