平成30年4月9日
福井県立若狭歴史博物館
担当者: 芝田寿朗
電話: 0770-56-0525
メール: w-rekisi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://wakahaku.pref.fukui.lg.jp/
わかはく講座「神像と本地」を開催します!  若狭歴史博物館では下記のとおり、わかはく講座を開催しますのでお知らせします。今回は「神像と本地」と題し、神仏習合で古来神の姿として仏像(本地)が作られた背景を探ります。

                  記

1 演 題 「神像と本地」

2 講 師 芝田 寿朗(当館 職員)

3 日 時 平成30年4月15日(日) 13:30〜15:00

4 会 場 若狭歴史博物館 1階 講堂
            (住所:小浜市遠敷2−104 電話:0770−56−0525)

5 内 容 奈良時代ごろから、神仏混淆によって、日本在来の神々に、その真の
      姿として仏尊像を当てはめる「本地」という考え方がなされました。
      神社にも仏閣が建立され、神体として仏像が安置されました。
      このような神仏習合の姿を顕著に伝えるのが「本地仏」であり、若狭
      にも具体的な尊像が数例遺されています。本講座では、代表的な天台
      宗系の本地思想の比叡山や山王社を素材に、諸例にみられる神仏混合
      の姿を解説します。


6 その他 聴講無料・申込不要
      本講座は福井ライフアカデミー連携事業です。