平成26年1月24日
健康増進課
担当者: 宮下、西田
電話: 0776‐20‐0348、0352
代表(内線): 0776-21-1111(内線2620、2628)
メール: kennzou@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenkou/index.html
2,110か所の事業所、施設等にノロウイルス等による感染症・食中毒の予防対策の徹底を通知しました! 本県の感染症発生動向調査において、感染性胃腸炎の1定点医療機関あたりの患者数が増加傾向にあり、また、浜松市で発生した大規模な事例をはじめ、本県でも病院給食施設や飲食店を原因とする食中毒が発生するなど、全国的にノロウイルス等を原因とする食中毒の報告が相次いでいることから、本日、関係課および健康福祉センターによるノロウイルス対策連絡会議を開催しました。
 ノロウイルス対策連絡会議で下記の対策について申し合わせ、社会福祉施設、学校および医療機関等に対し、施設における感染拡大要因の特徴等を踏まえた感染症・食中毒対策の徹底について、本日、通知しました。
なお、今後も5月頃まではノロウイルス等を原因とする感染症や食中毒が発生することが予想されますので、改めて県民の方に別添資料の予防対策等について広く周知していただきますよう、よろしくお願いします。

                                記

 今後の対策等
  ・県内の各施設に対して、感染拡大要因の特徴等を踏まえた感染症・食中毒対策の徹底について通知
  ・各種広報媒体を活用した県民への感染症、食中毒予防対策の広報