平成26年4月17日
文書館
担当者: 柳沢芙美子 堀井雅弘
電話: 0776(33)8890
メール: bunshokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp/?page_id=137
文書館月替展示(4・5月)「実はこれ、文書館資料なんです。」を開催します。  歴史資料とは、教科書に出てくるような古文書や文化財ばかりではありません。過去に生きていた人びとの衣食住や仕事、趣味に関する記録など、生活に関連した資料も大きな遺産です。
 今回は、多くの県民の方に文書館資料に関心をもっていただくため、一見すると歴史資料とは思えないようなものをとり上げて紹介します。


                   記

1 会  期 平成26年4月19日(土)〜平成26年5月21日(水)
       休館日 5月5日(月)を除く月曜日、5月7日(水)

2 会  場 文書館(福井市下馬51―11)
       閲覧室

3 展示資料(主なもの)
(1)展示ケース
 ・「(絵本)」(おえかき帳)                           吉川充雄家文書
 ・「福井県復興宝くじ発行計画」                         歴史的公文書
 ・「(献立)」                                         吉野屋文書
 ・「記(鉄瓶蓋代領収書)」                             古谷九兵衛家文書
 ・「越前電気鉄道・三国芦原電鉄列車発着時刻表」         坪田仁兵衛家文書
 ・「御肴券」(商品券)                                 小川利三郎家文書
 ・「善導大師大遠忌」(広告)                           勝見宗左衛門家文書
(2)複製シート
 展示ケースでの展示が困難な絵図や高札などの大型資料
(3)パネル
 資料の収集や保管の方法、種類などの説明