令和4年1月12日
県民安全課
担当者:
坪田、髙原
電話:
0776-20-0745
代表(内線):
2343(内線)
メール:
kenan@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
令和3年度犯罪被害者等支援相談員研修会を開催します
犯罪被害者等支援に携わっている相談機関の関係者を対象とした研修会を下記のとおり開催します。
記
1 日時 令和4年1月14日(金)13:30~16:00
2 内容 (1)講演
「早期支援および多機関連携の重要性」
講師 帝京平成大学現代ライフ学部教授
大塚 淳子(おおつか あつこ) 氏
(2)グループワーク
3 参加人数 国、県、市町、民間支援団体等の職員 約30名
4 その他
・ 本研修はオンライン研修になります。
・ 当日の取材は、福井県立図書館多目的ホール(福井市下馬
町51-11)にて対応します。
※ 講師について
精神科医療機関等で精神保健福祉士として勤務した経験
から、犯罪被害者の孤立および被害による生活困難の重度
化を防ぐために、早期支援や多機関連携が必要と痛感する。
平成28年に犯罪被害者等暮らし・支援検討会(くらし
えん)を立ち上げた有志で「犯罪被害者等相談支援マニュ
アル はじめて担当になったあなたへ〈行政職員編〉」を
発行。多機関連携の推進を目指し、平成27~30年度「
地域における犯罪被害者支援体制の整備促進事業」(横浜
市・警察庁)、令和元年度「犯罪被害者等支援ハンドブッ
ク作成事業」(静岡県・警察庁)等、多数の自治体におい
てスーパーバイザーを務めた。
現在、「東京都犯罪被害者等支援施策検討委員会」委員。