トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

○本年度上半期の入館者数が最高記録を大幅に更新!          ○9月の月別入館者数が初めて10万人の大台を突破!          ○本年度の入館者数が60万人を突破し最速記録を大幅に更新!!

平成27年10月2日  恐竜博物館(野外恐竜博物館を含む。以下同じ。)の平成27年度上半期(4月〜9月)の入館者数が599,178人となり、これまでの過去最高だった昨年度の22.2%増となりました。
 また、平成27年9月の入館者数が110,026人となり、9月としては初めて10万人の大台を突破して11万人に達し、これまでの過去最高だった
平成25年9月の68,962人を41,064人(59.5%増)上回って、最高記録を大幅に更新するとともに、本年5月から5か月連続で月別入館者数の過去最高記録を更新しました。
 さらに、本年度の入館者数が、本日10月2日(金)午前中に60万人を突破しました。
 60万人突破は平成25年度から3年連続となり、過去最速だった昨年度の
12月4日より63日早く、最速記録を大幅に更新しました。

                  記

1 年度ごとの上半期の入館者数
  平成13年度 182,734人
  平成14年度 174,608人
  平成15年度 171,151人
  平成16年度 176,495人
  平成17年度 172,148人
  平成18年度 203,991人
  平成19年度 270,368人
  平成20年度 275,956人
  平成21年度 310,179人
  平成22年度 354,766人
  平成23年度 362,431人
  平成24年度 361,559人
  平成25年度 466,022人
  平成26年度 490,200人(本館470,468人+野外19,732人)
  平成27年度 599,178人( 〃 570,093人+ 〃 29,085人)

2 9月の月間入館者数
    (年月)   (入館者数)    (過去最高との比較)
  平成27年9月 110,026人(※1) +41,064人(59.5%増)
  平成26年9月  60,407人(※2) △ 8,555人
  平成25年9月  68,962人       −  (過去最高)
  平成24年9月  46,540人    △22,422人
  平成23年9月  43,921人    △25,041人
   (※1)110,026人=本館105,753人+野外4,273人
   (※2) 60,407人= 〃  56,537人+ 〃 3,870人
     
3 年度当初からの60万人到達日
   (年度)    (到達日)     (過去最速との比較)
  平成27年度 10月 2日(185日目) −63日
  平成26年度 12月 4日(248日目)   − (過去最速)
  平成25年度 12月28日(272日目) +24日
   注)平成26、27年度は野外を含み、25年度は本館のみの到達日。

  ※1〜3の「過去最高等」は、「恐竜エキスポふくい2000」を開催した
   平成12年を除く。
 
4 要因等
(1)北陸新幹線金沢開業の波及効果として、北陸への旅行が人気となったこと。
(2)(1)の効果として、ゴールデンウィークや夏休み、シルバーウィークに過
  去最高の入館者数を記録したこと。
(3)昨年7月の舞鶴若狭自動車道の全線開通、本年3月の北陸新幹線の金沢開
  業、大都市圏での誘客イベントの実施など様々な効果が重なり合って相乗効果
  を発揮していること。
(4)テレビ、新聞、インターネットなど様々なメディアを通じて「子どもが楽し
  める施設」としての当館の知名度、認知度が全国各地へと浸透し始めて、すそ
  野が広がっていること。
(5)開館15周年記念特別展「南アジアの恐竜時代」が、タイ、ラオス、中国へ
  の興味や、世界・日本初公開という希少性から話題を集めていること。
(6)映画「ジュラシック・ワールド」の公開により「恐竜」に対する関心が一層
  広まったこと。

5 総括(館長コメント)
  本年度上半期も、常設展を始め企画展や特別展、野外恐竜博物館に大変多くの
 お客様にお越しいただき、心から感謝申し上げます。
  シルバーウィーク等の行楽先として恐竜博物館を選んでいただいたお客様に、
 恐竜たちとの楽しい思い出をお持ち帰りいただけたとしたら嬉しい限りです。
  これから本格化する秋の行楽シーズンも様々な企画イベントなどを用意して、
 引き続き多くのお客様のお越しをお待ちいたしております。


【参考】
○今年度の10万人ごとの到達日   
  10万人到達  5月 6日( 36日目:昨年度より12日早い)
  20万人到達  7月18日(109日目:  〃   7日早い)
  30万人到達  8月 7日(129日目:  〃   5日早い)
  40万人到達  8月16日(138日目:  〃   8日早い)
  50万人到達  9月 6日(159日目:  〃  34日早い)
  60万人到達 10月 2日(185日目:  〃  63日早い)
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
福井県立恐竜博物館
担当者: 渡辺
電話: 0779-88-0001
メール: info@dinosaur.pref.fukui.jp
紹介: http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
記事ID: 1ab8T91443500840ee

一覧 273  件中 241 〜 260 件目

年月: 2015年10月
2015年10月2日 2015年10月1日

←前頁 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!