トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

「ふくい多文化共生推進ネットワーク」のホームページを開設しました!

令和3年6月15日  令和3年3月に策定した「福井県多文化共生推進プラン」に基づき、多文化共生の地域づくりを行う行政機関や教育機関、民間団体などが横につながり、ともに課題解決や情報共有を行うための「ふくい多文化共生推進ネットワーク」を創設し、情報交換等を行うインターネットページを開設しましたのでお知らせします。
                 
                    記

 1 開設日
   令和3年6月15日

 2 ページ名およびURL
   ふくい多文化共生推進ネットワーク(Facebook)
   URL:https://www.facebook.com/fukuitabunkanetwork

 3 ネットワーク登録申請者数(令和3年6月15日時点)
   36者(団体・個人いずれも含む)
   ※登録者名簿は毎月末時点で集計し、翌月初めに国際経済課HP上に掲載
    令和3年6月15日時点の名簿は掲載済み
   ※随時登録申請を受付

 4 問い合わせ先
    福井県産業労働部国際経済課
      〒910-8580 福井市大手3丁目17-1 TEL0776-20-0752



(参考)ふくい多文化共生推進ネットワークについて
 ○ ふくい多文化共生推進ネットワークの取組み
  ネットワークの取り組みとしては次を想定しております。
  (1)多文化共生に関する悩みや情報の共有、相談先・解決策等の提案
  (2)多文化共生の推進に関する理解促進と普及啓発
  (3)福井県多文化共生プランの理念に沿った活動実践の拡大
  (4)多文化共生に関する活動の情報交換
  (5)その他多文化共生の推進に関する活動
 
 ○ 対象者
  多文化共生の推進に関する活動に取り組んでいる、または取り組む意欲のある
  団体・企業・個人等のうち、次の各号のすべてに該当するもの 
  (1)福井県内に活動の拠点を有していること
  (2)法令を遵守しており、また、過去に重大な法令違反がないこと
  (3)暴力団または暴力団員と密接な関係を有しないこと

 ○ 運用方針
  ・SNS(Facebook)による情報交換
  ・先進事例等のセミナーの開催
  ・悩みや課題などを共有する情報交換会議の開催 など

 ○ 登録方法
   所定の登録申請フォームによる
   ※ 登録申請フォームについては、福井県産業労働部国際経済課の
     ウェブサイトからアクセスできます。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 関連情報 連絡先
国際経済課
担当者: 西口、本田
電話: 0776-20-0752
代表(内線): 0776-21-1111(2771)
メール: kokusai@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kokusai/index.html
記事ID: 31653416232225231b

一覧 22931  件中 8041 〜 8060 件目

2021年6月17日 2021年6月16日 2021年6月15日 2021年6月14日

←前頁 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C