トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

大型二種免許保有者をバス会社に紹介した方に対し報奨金を支給します!

令和6年6月14日  バスは、私たちの通勤通学や通院、買い物などの移動手段として重要な役割を担っています。一方、全国的に運転士不足によるバス路線の廃線・減便が進む中、本県においても6月から一部のバス路線が減便となりました。このまま運転士不足が続けば、地域の移動手段を維持・確保することが難しくなる恐れがあります。
 そこで、乗合バス運転士の人材確保につなげるため、大型二種免許保有者に乗合バス事業者への就職を促した方に対し、バス運転士紹介報奨金を支給します。


1 報奨金の主な支給要件
 ・令和6年6月14日(金)〜令和6年8月30日(金)の期間に、大型二種免許保有者に
  対し、乗合バス事業者への就職を促していること。

 ・就職を促した大型二種免許保有者が、令和6年8月30日(金)までに乗合バス事業者
  (※)に主に乗合バス運転士として雇用され、当該事業所に3か月以上勤務しているこ
  と。 

 
 ※乗合バス事業者
  福井県内に本社があり、一般乗合旅客自動車運送を行っている事業者のうち、複数市町を
  跨ぐ広域路線を複数運行している事業者とします。
  (対象:福井鉄道、京福バス)



2 支給額
 5万円
 (支給は1人1回限りとし、運転士1名につき紹介者は1名とします。)


3 申請期間
 令和6年6月14日(金)〜令和6年8月30日(金)
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
交通まちづくり課
担当者: 中村、竹沢
電話: 0776-20-0774
代表(内線): 0776-21-1111(2430)
メール: kotsuka@pref.fukui.lg.jp
記事ID: J621eb17179878810e

一覧 24721  件中 1 〜 20 件目

2024年6月17日 2024年6月14日 2024年6月13日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!