トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

特別展「越前若狭の医学史 −ふくいの医人たち−」を開催します!

平成29年7月19日  県立歴史博物館では、戦国時代から近代にかけて越前・若狭で活躍した医師らを紹介する特別展「越前若狭の医学史 −ふくいの医人たち−」を開催いたしますので、お知らせします。
 
                記

1 会  期 平成29年7月21日(金)〜8月27日(日)
       ※会期中無休

2 会  場 県立歴史博物館(福井市大宮2−19−15)
       2階 特別展示室

3 開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)

4 観 覧 料 一般 400円、大学・高校生300円 
       小中学生・70歳以上の方200円
       ※20名以上の団体 2割引 ※常設展もご覧になれます。

5 概  要  越前・若狭は、「解体新書」を著した杉田玄白や、種痘の普
      及に努めた笠原白翁(はくおう)ら、日本の医学史に名を残し
            た人物を数多く輩出しています。
       この特別展では、戦国時代の谷野一栢(いっぱく)から近代
      の石塚左玄まで、福井の「医人(いじん:医療に携わった人物)」
      に着目しながら福井の医学史をたどります。
       また、江戸時代、県内各地の町や村で人々の治療にあたった
      医師にもスポットを当て、多様な資料で紹介します。
       この特別展を通じて、福井で人々の生命を守るために力を尽
      くした人々と、現在にも通じる「医」のありようを感じていた
      だければ幸いです。

6 主な展示資料
       ・『解体新書』(小浜市教育委員会蔵)
       ・谷野一栢木像(福井市高尾区蔵)
       ・八十一難経版木(西福寺蔵 福井県指定文化財)
       ・『勿聴子俗解八十一難経』版本
               (三崎玉雲家蔵 福井県指定文化財)
       ・笠原白翁所用 種痘器具(福井市立郷土歴史博物館蔵)
       ・石塚左玄著『食物養生法』(当館蔵)
       ・経絡人形(当館蔵)

7 イベント 期間中、以下の関連イベントを開催します。
       ・特別展講演会「ふくいの医人と現代医療」 
                7月22日(土) 14時〜16時
         講師:山村修氏(福井大学医学部講師)
        聴講無料・当日受付
       ・展示説明会 
                7月23日(日) 14時〜15時 
                  特別展会場にて ※特別展観覧券が必要です。
       ・ふくい歴博講座「『赤本』の人・築田多吉」
        8月5日(土) 14時〜15時30分
                 聴講無料・当日受付
       ・体験講座「薬研をつかってみよう」
        8月6日(日)14時〜16時
         参加無料・当日受付
       ・茶会
               8月20日(日)11時〜16時
        当日受付・お茶券500円(予定)
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
福井県立歴史博物館
担当者: 山形裕之
電話: 0776-22-4675
代表(内線): 0776-22-4675
メール: history-museum@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/index.html
記事ID: X3186Z149897078768

一覧 24370  件中 21 〜 40 件目

2024年4月18日 2024年4月17日 2024年4月16日 2024年4月15日

←前頁 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!