トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

「夏休みは福井県立図書館へ行こう!」大人向け企画の参加者募集のお知らせ

平成26年7月8日  福井県立図書館では、7・8月の夏休み期間に、大人の方も楽しめる様々なイベントや企画を随時開催します。
 大人向けの下記のイベントについて参加者を募集しますので、県民の皆様への周知について、ご協力をお願いいたします。

                  記

◎増永迪男講演会「明るい山・暗い山・そして厳しい山・平穏な山
          〜様々な山の本の中から〜」
日 時 7月21日(月・祝) 14:00〜15:30
場 所 多目的ホール
講 師 増永迪男(ますなが・みちお)氏(山岳エッセイスト)
対 象 県民一般 150名[申込不要・参加無料]
内 容 山岳エッセイストとして活躍されている増永氏の登山体験や、本の中に描
   かれている色々な山の姿について語っていただきます。
その他 福井ライフ・アカデミー連携

◎夏休み美術講座「美術の見かた−ゴッホの原点、オランダ風景画の世界−」
日 時 8月2日(土) 14:00〜15:00
場 所 県立図書館 多目的ホール
講 師 芹川貞夫(せりかわ・さだお)(前福井県立美術館長)
内 容 ゴッホやゴッホに影響を与えた19世紀の画家たちの、作品の見かたや生
   涯について、見応えある資料により分かりやすく解説します。
対 象 県民一般(どなたでも)[申込不要・参加無料]
その他 参加者に県立美術館の展覧会100円割引券をプレゼント
主 催 福井県立図書館・福井県立美術館

【関連本の特集コーナー】
期 間 7月11日(金)〜8月24日(日)
場 所 県立図書館 閲覧室


◎「朗読アンサンブル〜重松清短編集「小学五年生」より〜」
日 時 8月9日(土) 14:00〜15:10
場 所 県立図書館 多目的ホール
朗 読 梅田美千代(うめだ・みちよ)氏(「うめだ演劇工房」主宰)
    鴛田静佳(おしだ・しずか)氏(元舞台俳優)
    鈴木裕子(すずき・ひろこ)氏(人形劇団「おはなしぷくぷく」所属)
内 容 「恋」「友情」「家族」といったテーマの異なる3作品を3名が朗読し
   ます。小学5年生の揺れる気持ちや成長していく姿を、親子で一緒にお楽
   しみください。
演 目 「プラネタリウム」「友だちの友だち」「バスに乗って」
対 象 小学校高学年から大人まで[申込不要・参加無料]
協 力 福井県子どもNPOセンター

◎「街角ストレスチェックin県立図書館」
日 時 8月20日(水) 13:30〜17:00
    (アロマハンドトリートメントは13:30〜16:00)
場 所 県立図書館 エントランスホール
内 容 ストレスチェックや、アロマハンドトリートメント・ハーブティーなどの
   リラックス体験ができます。心と体の健康のために、対処法を学びます。
対 象 県民一般[申込不要・参加無料]
その他 一般資料コーナー内「医療健康コーナー」に、健康や病気に関する図書・ 
   雑誌(貸出可)、県内医療機関のパンフレットなどがあります。あわせてご
   利用ください。
主 催 福井県総合福祉相談所(電話 0776−24−5135)
    福井県立図書館(電話 0776−33−8860)


      ※すべて申込不要・参加無料です。


○夏休み期間中(7/21〜8/31)は月曜日も開館します(9:00〜
 18:00)
○夏休み期間に向けて閲覧席を増設しています(〜8/27)
印刷用 印刷用ページ 添付資料 関連情報 連絡先
福井県立図書館 
担当者: 辻岡、芹川
電話: 0776-33-8860
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp
記事ID: Z4fc641403077225a8

一覧 295  件中 221 〜 240 件目

年月: 2014年7月
2014年7月9日 2014年7月8日

←前頁 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!