トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

文書館松平文庫テーマ展27「どこでも松平文庫展−24時間デジタル展示−」を開催します

令和2年3月30日  福井県文書館では、資料のデジタル化と「デジタルアーカイブ福井」での公開を推進しています。
 原本あってのデジタル資料ですが、デジタル資料は来館しなくても閲覧できます。しかも、デジタル資料の冊子もめくることができ、巻物もひろげることができ、巨大絵図も自由自在に見ることができます。
 今回のテーマ展は、松平文庫の中から、こんなエピソード、あんなエピソードを紹介しており、デジタル資料を見るとすべてがわかるように工夫したものです。いつでもどこでも閲覧できるホールページからもご覧いただけます。

                  記

1 展示名 「どこでも松平文庫展
              ―24時間デジタル展示―(松平文庫テーマ展27)」

2 期 間 2020年(令和2)3月27日(金)〜5月27日(水)

3 場 所 県文書館閲覧室(福井市下馬町51-11 県立図書館内)、
      および県文書館ホームページ
      (https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp)

4 展示資料(一部)
 ・「国事叢記」弘化3年(1846)序
   福井藩士田川清介が編纂した藩の歴史書。元禄15年(1702)12月15日早朝、
  江戸、藩の上屋敷に府中領主本多家の屋敷(藩とは別に屋敷を拝領)の留守
  居が来訪、前夜の本多家南隣の屋敷での○○を報告。
 ・「南越雑話」上:寛延元年(1748)中:明和9年(72)下:安永10年(81)
   福井藩および越前松平家にまつわる逸話・聞書集。著者は福井藩士村田氏
  純・氏暢・氏章親子。武士の心得として、ときに著者の意見や感想なども交
  えながら古例を紹介。
 ・「福井城図」文政2年(1819)写
   本丸から三の丸までの詳細図。御屋形や櫓門、堀、石垣などは、他の絵図
  よりも精細に描かれている。。
 ・「文久三亥雑記」文久3年(1863)
   福井藩による江戸・京都の風説書。2月23日、朝廷、幕府、諸藩、浪人な
  ど、諸勢力がひしめきあう京都、229年ぶりとなる将軍上洛をひかえる中、
  鴨川の河原に○○○○のさらし首が出現。
 ・「京華日録」文久3年(1863)10月18日〜12月24日
   松平春嶽(前福井藩主、元政事総裁職)の在京中の日記(在京は10月18日
  〜翌年4月18日)。11月7日に土佐藩の坂下(坂本)龍馬が来訪、春嶽に「○
  ○○○○」を言上。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
文書館
担当者: 堀井、柳沢
電話: 0776(33)8890
メール: bunshokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp
記事ID: b2Qc1615845864552a

一覧 6865  件中 1 〜 20 件目

ジャンル: 教育・文化・パートナーシップ 教育・文化・パートナーシップ
2024年4月23日 2024年4月19日 2024年4月18日 2024年4月17日 2024年4月16日 2024年4月15日 2024年4月12日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

検 索

 キーワード


〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!