トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

長期ビジョン策定に向けた特別講演会の参加者を募集します!

令和元年10月25日  県では、交通体系整備、人口減少や長寿命化、技術革新等の環境変化を展望し、県民主役の未来を切り拓くため、県民の皆さんと将来像を共有する長期ビジョンを策定します。
 ビジョン策定に向け、県内外の有識者をお招きした「福井の未来を一緒に考えるセミナー」をシリーズで開催しています。第7回は、IoT・AI評論家の伊本貴士氏を再度お招きし、今回は「AI技術で語る福井の未来 人材育成編」と題して、ご講演いただきます。 
 多くの方々に参加いただけるよう、広く周知いただくとともに、当日の取材についてもよろしくお願いします。

               記

1 第7回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」 

 (1)演 題:AI技術で語る福井の未来 人材育成編
         −AI時代に活躍できる人材と育成方法−

 (2)講 師:伊本 貴士 氏 メディアスケッチ(株)代表取締役
        
 (3)日 時:令和元年11月20日(水)14:00〜15:30

 (4)会 場:福井県国際交流会館 多目的ホール


2 お問合せ・申込み
   福井県地域戦略部未来戦略課
    TEL:0776−20−0759
    FAX:0776−20−0623
    e-mail:mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp


【これまでの開催実績】
  第1回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」 
 (1)演 題:世界文明と福井文化の共生
 (2)講 師:進士 五十八 氏 福井県立大学学長
 (3)日 時:令和元年8月5日(月)14:00〜15:15
 (4)会 場:福井県国際交流会館 多目的ホール

  第2回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」
 (1)演 題:AI技術で語る福井の未来
 (2)講 師:伊本 貴士 氏 メディアスケッチ(株)代表取締役
 (3)日 時:令和元年8月6日(火)10:30〜12:00
 (4)会 場:福井県国際交流会館 特別会議室

  第3回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」
 (1)演 題:創造基盤で未来をつくる 〜Creative Infrastructure〜
 (2)講 師:片木 孝治 氏 株式会社応用芸術研究所 代表取締役 所長
  (3)日 時:令和元年9月5日(木)10:00〜11:30
  (4)会 場:福井県国際交流会館 多目的ホール

  第4回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」
 (1)演 題:SDGsによる新たな価値の創造 
 (2)講 師:蟹江 憲史 氏 慶應義塾大学大学院 教授
  (3)日 時:令和元年10月3日(木)15:00〜16:30
  (4)会 場:ニューサンピア敦賀 2階若狭の間

  第5回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」
 (1)演 題:人生100年時代の安心ライフ 
 (2)講 師:遠藤 久夫 氏 国立社会保障・人口問題研究所 所長
  (3)日 時:令和元年10月4日(金)15:30〜17:00
  (4)会 場:福井県庁 正庁(地下1階)

  第6回「福井の未来を一緒に考えるセミナー」
 (1)演 題:福井をもっとおもしろく!  
 (2)講 師:進士 五十八 氏      福井県立大学学長
         パトリック・ハーラン 氏 ふくいブランド大使
         朝倉 由希 氏            文化庁地域文化創生本部研究官
  (3)日 時:令和元年10月13日(日)10:00〜11:30
  (4)会 場:福井県国際交流会館 多目的ホール





            
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
未来戦略課
担当者: 田中、小嶌、藤原
電話: 0776‐20‐0258
代表(内線): (内線) 2310、2312、2317
メール: mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp
記事ID: bD9e371571362465Dc

一覧 24360  件中 321 〜 340 件目

2024年3月7日 2024年3月6日

←前頁 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!