トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

企画展「越前・若狭 願いの形」を開催します!

令和2年12月21日  県立歴史博物館では、下記のとおり企画展「越前・若狭 願いの形」を開催いたしますので、お知らせします。
 
                記

1 タイトル 企画展「越前・若狭 願いの形」

2 会  期 令和3年1月3日(日)〜2月14日(日)
       ※会期中休館日:1月13日(水)、27日(水)
               2月10日(水)

3 会  場 県立歴史博物館(福井市大宮2−19−15)

4 開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時半まで)

5 観 覧 料 通常の入館料でご覧になれます。
      一般100円、高校生以下・70歳以上の方無料
       ※20名以上の団体 2割引

6 概  要  令和3年2月7日(「ふるさとの日」)は、嶺北地域(敦賀を除
       く旧越前国)と嶺南地域(旧若狭国と越前敦賀)がひとつとなり、
       現在の「福井県」が成立してちょうど140年目にあたります。
        越前と若狭は、古くからそれぞれ関わりながら独自の歴史と文化
       を積み上げてきた地域で、多彩な文化財が伝えられています。
        この企画展では、越前・若狭の人々の「願い」がこもる品々を中
       心に、両地方の魅力と多様さをご紹介します。
 
7 主な展示
      ・おおい町立本郷小学校の渋沢栄一氏ゆかりの「青い目の人形(銘:
       オーラ・ジョンソン)」
      ・羽賀寺の如法経料足寄進札(福井県指定文化財)
      ・熊川宿に伝わる「熊川区有文書」(福井県指定文化財) 
      ・船額(旧金津町の栄寿丸、急芦原町の福吉丸)
      ・明治の歌人山川登美子が父から賜った短刀と拵
      ・小浜市青井の神明神社の木造八百比丘尼坐像(小浜市指定文化財)
      ・萬徳寺に伝わる絹本著色童子経曼荼羅図(福井県指定文化財)
      ・福井市の婚礼の打掛

8 そのほか
     トピック展示 「福井県の誕生」
             福井県ができるまでの変遷を、石川県時代や滋賀県
             時代の色鮮やかで魅力的な地図などで紹介します。
     展示解説会  2月6日(土)・7日(日) 11時〜
             定員20名(先着順) 事前申込要 受付中
     ふくい歴博講座「山川登美子の父 幕末の小浜藩士 山川貞蔵」
             1月16日(土)14時〜 
             定員80名(先着順)事前申込要 受付中
                 
9 注意事項 
     ご来場の際は、マスクの着用およびアルコールによる手指消毒など、
     新型コロナウイルス感染防止にご協力ください。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
福井県立歴史博物館
担当者: 有馬香織
電話: 0776-22-4675
代表(内線): 0776-22-4675
メール: history-museum@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/index.html
記事ID: cTdd231607904181A3

一覧 24343  件中 101 〜 120 件目

2024年4月1日 2024年3月29日

←前頁 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!