トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

スポットワーカーを活用した人材確保セミナーを開催します!

令和6年6月21日  県では、近年、働き方の多様化により急増している「働きたい時間」と「働いて欲しい時間」をマッチングする「スポットワーク(スキマバイト)」という新しい雇用形態について学べるセミナーを開講します。企業側の疑問にお答えし、さらには県の補助金についても詳しくご説明いたします。講演後は、実際にスポットワークを活用するための個別相談会を行います。
つきましては、多くの企業の方に受講いただけるよう、周知および当日の取材についてご協力をお願いします。



1 内容
   第1部 講演
    (1)「スポットワークの全体像および協会活動について」
       一般社団法人スポットワーク協会 事務局長
        後藤 一重氏
    (2)「人手不足解消に向けた新たな雇用と働き方の活用について」
       株式会社タイミ― SMB事業本部エリア事業1部北信越支社G
        上條 拓己氏
    (3)「採用コストの削減とスキマバイトのお得な使い方」
       株式会社メルカリ Work事業部 sales manager
        山中 敬司氏
    (4)施策説明「スポットワーカー活用支援補助金について」
        福井県労働政策課
   第2部 個別相談会(要事前予約)
        タイミー、メルカリご担当者様が、
             スポットワーカーの活用について相談に応じます。
       ※会場参加者のみ参加できます。
        空き枠があれば、当日参加も受け付けます。

2 開催日時 令和6年7月12日(金)
       13:30〜16:00(開場13:00)
        第1部 13:30〜14:50
        第2部 15:00〜16:00

3 実施方法 ハイブリッド形式(会場とWeb)
 
4 開催場所 福井商工会議所 地下1F 国際ホール ※Web参加も可能です。

5 定  員 50名 ※Web参加の場合は、定員なし

6 参加費 無料

7 申込方法
     以下のURLまたはチラシ内QRコードもしくはチラシ裏面FAXにて
     ホームページ:https://forms.office.com/r/zfKjcFtw6a
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
労働政策課
担当者: 谷口、植松
電話: 0776−20−0390
代表(内線): 0776−20−1111(2715)
メール: rousei@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/rousei/
記事ID: cZ9O7f171765670389

一覧 24783  件中 1 〜 20 件目

2024年6月26日 2024年6月25日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!