トップページに戻る

報道発表資料

トップページ > 報道発表資料トップ

夏休み企画「読書感想文講座」を開催します

令和6年6月25日  福井県立図書館では、子どもの読書活動の推進を図るため、さまざまな読書支援のための行事を開催しています。
 このたび、その取組みの一環として、子どもたちが宿題として取組むことの多い読書感想文を通して、自分の考えや気持ちを表現するための講座を開催します。
 つきましては、参加者を募集しますので、県民の皆様への周知についてご協力をお願いいたします。

                   記

◎読書感想文講座

 講 師  國崎 大恩(くにさき たいおん)氏(福井県立大学学術教養センター准教授)

【1】ワークショップ「本のワクワクを伝えよう」
 日 時  令和6年7月20日(土)
       小学1・2年 10:30〜11:30
       小学3・4年 13:00〜14:00
       小学5・6年 14:30〜15:30

 場 所  県立図書館 研修室

 対象および定員
      小学生 各回15名[要申込、先着順、参加無料]

 内 容  ・本のポップや帯を作って、自分の気持ちを絵や言葉で表現してみよう
      ・自分の気持ちや考えを読書感想文として表現するときのポイントを講師が解説

 申込方法 県立図書館ホームページ申込フォームのみ

 持ち物   筆記用具 ※あれば読書感想文を書きたいと思っている本


【2】個別相談会「こんなの書けたよ」
 日 時  令和6年8月13日(火)10:00〜12:00、13:00〜15:00
       ※ひとり15分間の予約制
 
 場 所  県立図書館 子ども室おはなしの部屋
 
 申 込  7月25日(木)9:00から電話のみで受付けます。
      TEL 0776−33−8860

 持ち物  読書感想文、読書感想文を書いた本、筆記用具


※※【1】ワークショップ、【2】個別相談会のどちらかだけ参加も、両方参加も可能です。
※※お申込みは、それぞれに必要です。
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
福井県立図書館 
担当者: 田中、杉田
電話: 0776-33-8860
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/
記事ID: f27bD91718099302Y9

一覧 24810  件中 1 〜 20 件目

2024年6月28日 2024年6月27日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資料に関するお問い合わせはこちらまで
各報道資料に関するお問い合わせは連絡先までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!