トップページに戻る

eマガふくい(福井県メールマガジン)

トップページ > メルマガトップ

ふるさと文学館ニュースレター 【バックナンバー】

dmy dmy
主題: ふるさと文学館ニュースレター vol.121
配信日時: 2025年07月18日 18時00分
夏季企画展「自由いっぱい!奇想天外!長新太 ナンセンス・ワールド」開催中!
日本を代表する絵本作家のひとりである長新太は、その自由で、奇想天外な作風で幅広い世代に愛読されてきました。長新太の没後20年にあたる本年、夏休みに合わせ、子どもから大人までが楽しめる展覧会を開催。
 
1 夏季企画展「自由いっぱい!奇想天外!長新太 ナンセンス・ワールド」
  会 期  令和7年7月12日(土)〜9月28日(日)
  観覧料  無料
  場 所  福井県ふるさと文学館(福井市下馬町51−11)
  内 容  絵本作家・長新太の没後20年にあわせて原画120点他を展示
      主催等  主催:福井県ふるさと文学館 共催:ちひろ美術館 
          協力:トムズボックス 企画協力:アートキッチン

2 関連イベント
(1)トークイベント「長新太のナンセンス・ワールドをめぐって」 
  日 時  8月10日(日)14:00〜15:30 
  場 所  県立図書館 多目的ホール 
  内 容  生前の長新太と交流のあった講師に、その作品の魅力や創作活動
       の秘密、人柄についてお話しいただきます。 
  講 師  土井 章史氏(編集者・トムズボックス代表) 
      聞き手  林 綾野氏(本展キュレイター) 
  対 象  一般 100名(要申込、無料) 
 
(2)ワークショップ「コラージュでナンセンス漫画をつくろう」  
  日 時  8月24日(日)14:00〜15:30 
  場 所  県立図書館 研修室 
  内 容  長新太の絵本『みんなでつくっちゃった』をアイデアに、コラー
       ジュでナンセンス漫画を作ります。 
  講 師  高橋 歩氏(クリエイティブディレクター・本展デザイナー) 
  対 象  一般 20名(要申込、8月1日(金)9時申込受付開始、無料) 
  申込方法 電話のみ
------------------------------
ふるさと文学館ニュースレター
------------------------------
■ニュースレターに関するお問い合わせ
 福井県ふるさと文学館(TEL 0776−33−8866  FAX 0776ー33−8861)
 福井市下馬町51-11
 (E-mail bungakukan@pref.fukui.lg.jp)
■メルマガ配信停止はこちらから
 http://www2.pref.fukui.lg.jp/melma/droplist.php
■ふるさと文学館ホームページはこちらから
 https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/

トップに戻る

ジャンル分類

パソコン向け(HTML) パソコン向け(テキスト) 携帯向け

ご利用にあたり

利用規約必ずお読みください
購読をやめる

eマガふくいモバイルサイト

QRCode
←QRコードから
  簡単アクセス

https://www2.pref.fukui.lg.jp/
melma/k/

(ドコモ,au,SoftBank共通)
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0267 eマガふくいに関するお問い合わせはこちらまで
各マガジンの内容、購読および解除等に関するお問い合せは発行元までお願いします

Valid XHTML 1.0! Valid CSS!