サイトマップ
eマガふくい(福井県メールマガジン)
トップページ
>
メルマガトップ
ふるさと文学館ニュースレター 【バックナンバー】
主題:
ふるさと文学館ニュースレター vol.104
配信日時:
2022年09月28日 15時47分
◇第3回文章講座を開催します◇
「ねえ、こんなことがあったんだけど、ちょっと聞いてよ」。知人とおしゃべりする感じで自分の経験や考え、感じたことを伝えるのがエッセイです。だから誰でも書くことができますが、文章が読者のこころに届くにはちょっとしたコツが。編集者の目線からお伝えさせてください。
上記は、今回の講師、堀口晴正氏(新潮社の編集長です)のコメントです。「事前に質問を教えてくださったら、講義でお答えします。」とのことです。一緒に講座を聴いてみませんか?
県ふるさと文学館では、「エッセイのタネと育てかた」と題し、風花随筆文学賞実行委員会と共催で第3回文章講座を開催いたします。参加は無料、ご応募を受け付けております。電話、ファックス、文学館カウンターのほか、ウェブでの申し込みもできます。ご参加お待ちしております。
1 日時 令和4年10月9日(日)10:30〜12:00
2 場所 福井県立図書館 多目的ホール
3 内容 エッセイの書き方について学ぶ
4 定員 50名(要申込・無料)
電話かFAX、Web(Forms)にてお申込みください。
直接、文学館窓口に申し込むこともできます。
webの申込はこちらから↓
https://forms.office.com/r/jkHzMPykjd
------------------------------
ふるさと文学館ニュースレター
------------------------------
■お問い合わせ・お申込み
福井県ふるさと文学館(TEL 0776−33−8866 FAX 0776-33-8861)
福井市下馬町51-11
(E-mail bungakukan@pref.fukui.lg.jp)
■メルマガ配信停止はこちらから
http://www2.pref.fukui.lg.jp/melma/droplist.php
■ふるさと文学館ホームページはこちらから
https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/
詳細に戻る
ジャンル分類
パソコン向け(HTML)
県政
くらし
産業・労働
パソコン向け(テキスト)
県政
防災関連
産業・労働
くらし
教育
イベント情報
その他
携帯向け
県政
防災関連
産業・労働
くらし
教育
イベント情報
その他
ご利用にあたり
利用規約
必ずお読みください
購読をやめる
eマガふくいモバイルサイト
←QRコードから
簡単アクセス
https://www2.pref.fukui.lg.jp/
melma/k/
(ドコモ,au,SoftBank共通)
〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0267
eマガふくいに関するお問い合わせはこちらまで
各マガジンの内容、購読および解除等に関するお問い合せは発行元までお願いします