平成27年2月3日
生涯学習・文化財課
担当者: 道関、青木
電話: 0776-20-0559
メール: syoubun@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/index.html
元気ふくいっ子読書活動推進事業「本は友だち!図書館探検号(第4回鯖江市・越前町)を実施します  県では、読書好きな児童・生徒の育成を目指し「元気ふくいっ子読書活動推進事業」を推進しています。この事業の一環として、県内の児童に市町立図書館や県立図書館を利用し、さらに読書に親しんでもらうことを目的とした、第4回の「本は友だち、図書館探検号」を実施します。 
 県立図書館や文書館の探検に加えて、今回からは先日オープンした「ふるさと文学館」内も見学します。
 今回は、鯖江市・越前町の児童を対象に下記の通り実施します。

                記

1 日 時  平成27年2月7日(土)
2 参加者  鯖江市・越前町の小学生  保護者同伴 
3 費 用  無料
4 日 程
  10:50 越前町立図書館発   11:10 鯖江市図書館発  
  11:40 県立図書館・文書館到着  昼食
   12:40 ミッションスタート
   (1)解明ミッション   (クイズラリー)
    (2)探検ツアーミッション(通常は見れない館内施設を見学)
    (3)ふるさと文学館見学ミッション
   (4)修了式 (こども図書館マスター認定)    
   14:45 バスで移動
   15:00 こども歴史文化館での活動
   16:00 こども歴史文化館発     
   16:30 鯖江市図書館着  16:50 越前町立図書館着   

   ※定員に達したため、すでに受付は締切っております。

その他 
 この企画は、元気ふくいっ子読書活動推進事業の一環としてシリーズで実施し、平成27年2月21日(土)に福井県立図書館で開催する「元気ふくいっ子読書活動推進フォーラム(文部科学省委託事業)」につなげてまいります。
 これらの活動を通して、県内の方々に、子供の読書活動に対する理解を深めていただき、読書好きのふくいっ子を育成したいと考えております。
 報道方よろしくお願いいたします、