平成26年10月15日
スポーツ保健課
担当者: 東川・齋藤
電話: 0776-20-0598
代表(内線): 0776-21-1111(4210)
メール: sports@pref.fukui.lg.jp
平成26年度「学校等におけるアレルギー対応講習会」を開催します  学校におけるアレルギー疾患への対応は、重要な健康課題であり、特に食物アレルギーに対する対応は、平時、緊急時のいずれにおいても、学校の危機管理の一環として、適切な対応と校内体制づくりが強く求められています。
 こうした状況を踏まえ、今回、保・幼・学校の管理職及び各市町教育委員会担当者等を対象とした「学校等におけるアレルギー疾患に対する普及啓発講習会」を下記のとおり開催します。


                  記


1.日 時  平成26年10月16日(木)13:00〜16:00

2.場 所  県民ホール (AOSSA 8階)
       福井市手寄1−4−1

3.対 象  国公私立幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、
       特別支援学校等の管理職、市町教育委員会保健主管課担当者等
       455名参加予定

4.内 容  ・行政説明「学校におけるアレルギー疾患への対応について」
             文部科学省スポーツ・青少年局学校教育健康課
             学校保健対策専門官   松永 夏来 氏

       ・実践発表「学校における食物アレルギーに対する取組」
             福井市六条小学校 校長 村橋 正俊 氏

       ・講 演 「学校における食物アレルギー対応
              −チームとして対応する重要性− 」
             大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科
                      部長 亀田  誠 氏
 
       ・エピペン実習・質疑応答
         参加者全員が、児童生徒がアナフィラキシーを起こした際に
        使用するエピペンの打ち方を模擬体験する。