| 令和4年9月14日 | 
 
 
  | 義務教育課 | 
 
 
  | 担当者: | 
  山口 村井 | 
 
 
  | 電話: | 
  0776-20-0574 | 
 
 
  | 代表(内線): | 
  0776-21-1111(4180) | 
 
 
  | メール: | 
  gimu@pref.fukui.lg.jp | 
 
ふくい理数グランプリ(中学校部門)チャレンジステージを開催します。
 学校の授業で学習してきたことをベースに、実生活に関連した課題に取り組むことによって、数学や理科、科学技術に対する興味や関心を喚起するとともに、科学的な思考力、判断力、表現力等を育成するため、中学生対象の競技会(ふくい理数グランプリ)を開催します。平成20年度から実施しており、今年で14回目の開催となります。
 チャレンジステージは、3人1チームで全員が理科・数学両方の筆記問題に挑みます。
 1・2年生チームのうち上位2チームは、科学の甲子園ジュニア全国大会(12月開催予定)への出場権を得ます。
 今年は、新型コロナウイルス感染症対策のため、個人で問題を解き(チームでの相談はしません)3人の合計点数で競います。
 また、各教室の受験者数を減らす、マスクの着用、消毒などの対策を講じて実施します。
                                       記
1 日 時  令和4年9月24日(土) 9時00分〜11時00分
2 場 所  ユー・アイふくい(福井県生活学習館 福井市下六条町14−1) 他6会場
3 内 容  ふくい理数グランプリ(中学校部門) チャレンジステージ
4 日 程   9:00〜 9:30 受付
        9:50〜10:50 問題にチャレンジ
       11:00〜      解散
5 参加者  県内中学校より約200チーム、約600人が参加予定
6 取 材  取材を希望される場合には、福井県生活学習館で下記時間帯に
       お願いします。
              ※取材受付  9時30分 〜 9時50分
        取材時間  9時50分 〜10時20分
6 その他  ・今後の新型コロナウイルス感染状況等により中止とする場合、下
        記のホームページでお知らせします。開催前日の16時以降に確
        認をお願いします。
         https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/risuu/index.html