平成28年5月20日
健康福祉部地域医療課
担当者: 坂本、玉井
電話: 0776-20-0397
代表(内線): 内線2604、2606
メール: iryou@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/iryou/
福井県地域医療構想の策定について  今月19日に開催された県医療審議会の了承を経て、みだしの構想を策定しましたので、お知らせします。

1 策定の趣旨
   団塊の世代が75歳以上となる2025年に向け、医療機関の役割分担・連
  携や地域包括ケアシステムの構築、地域医療を支える医療人材の確保・養成な
  ど医療提供体制を整備する。


2 構想の内容
 (1)2025年(平成37年)の構想区域別の医療需要と必要病床数

 (2)将来のあるべき医療提供体制を実現するための施策
   ○医療機関の役割分担・連携
    ・地域の医療機関の病床機能(急性期やリハビリ、慢性期等)を明確化
        ・足りない機能を充実し、切れ目ない医療を提供

   ○地域包括ケアシステムの構築
    ・医療・介護・住まい、生活支援等のサービスが、身近な地域で包括的
     に確保される「地域包括ケアシステム」を全市町で構築
    ・在宅医療を充実し、医療と介護が連携して、在宅等の療養者一人ひと
     りに必要なサービス等が提供される体制を整備

   ○地域医療を支える医療人材の確保・育成
    ・医師不足の解消や看護師等の確保
    ・医療従事者がいきいきと働くことができる職場づくりの推進