令和元年9月4日
水産試験場 企画・先端研究室
担当者:
吉村、梅津
電話:
0770-53-1249
メール:
suisi@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.fklab.fukui.fukui.jp/ss/
公開講座「人、環境にやさしい『海からの情報づくり』〜ICT、IoT技術と地域の水産業・海洋環境〜」を開催します
ふくい水産振興センターが共催し、公開講座「人、環境にやさしい『海からの情報づくり』〜ICT、IoT技術と地域の水産業・海洋環境〜」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
記
1 日 時 令和元年9月8日(日) 13:30〜17:30
2 会 場 福井県立大学永平寺キャンパス 共通講義棟1階112
(住所:福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1)
3 内 容
情報通信技術が進歩を続ける現代。インターネット経由で「いまの海の情報」を得られる時代を迎えつつあります。福井県沿岸を見ても、海の予報、鯖の養殖場の管理、漁場のモニタリング等、次々と新たな技術の導入が進められています。この講座では、水産業における先進事例導入の実例とその将来について紹介します。
(プログラム)
・漁業者参加型海洋観測とそのデータ処理
・漁船観測データ同化による海況予報の精度向上
・漁場の見える化で沿岸漁業者をサポート
・福井沿岸域の定置網漁場におけるIoT活用
・ロボセンを活用した養殖場の高密度・高頻度水質計測の取り組み
・養魚管理を目的とした養魚モニタリング手法の構築
・IoT、AI技術を活用した自動給餌システムの開発
・小浜サバ養殖事業におけるIoT活用
4 その他 聴講無料・申込不要
5 問合せ先 ふくい水産振興センター事務局
(電話番号:0770−53−1249)
なお、本公開講座は、令和元年9月8日(日)〜10日(火)に開催される日本水産学会秋季大会プログラムの一部であり、日本水産学会中部支部大会、水産海洋学会日本海研究集会、福井県立大学と共催しています。