令和3年11月29日
福井県立図書館 
担当者: 松井、谷口
電話: 0776-33-8860
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: https://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/
県立図書館・文書館・ふるさと文学館が、「Library of the Year                                          2021」優秀賞を受賞しました!  このたび、NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)により、先進的な活動を行っている図書館等の機関に対して毎年授与する「Library of the Year」(LoY)の、2021年の大賞および優秀賞など4機関が発表され、福井県立図書館・文書館・ふるさと文学館が「優秀賞」に選ばれましたので、下記のとおりお知らせいたします。

                    記

 1 受賞理由
    「次の時代を見通した、3館協働による利用者目線の図書館活動」

     次世代の福井を担う若年層への多彩な企画やホームページの充実、一般
    社会に反響をもたらした「覚え違いタイトル集」など、利用者目線の図書
    館運営を評価する。なかでも文書館主導の「デジタルアーカイブ福井」は
    複数の大学で活用紹介されている実績があり、NDL連携や学校向けアーカイ
    ブズガイドの提供等、進化を続けている。成長の土台には3館の緊密な協
    働と、館員自らも利用者の立場で運営する市民感覚がある点を強調した
    い。 〔NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)HPより〕

 2 他の優秀賞受賞機関
    ・指宿市立図書館および特定非営利活動法人本と人をつなぐ「そらまめの
     会」(大賞)
    ・あかし市民図書館(オーディエンス賞)
    ・三重県立津高等学校図書館

 3 最終選考会(図書館総合展 フォーラム)
 (1)日 程
     11月26日(金)15:30〜17:00〔オンライン会議(zoom)〕
 (2)選考について
    ・二次選考を通過した優秀賞4機関から大賞を決定
    ・事前に一般向けにオンライン投票(11/15〜11/23)を行い、最多得票
     機関にオーディエンス賞を授与
    ・優秀賞の各機関の紹介は、その機関の担当者や推薦者が実施
 (3)審査員(順不同、敬称略)
    ・大野  希(おおの・のぞみ)
      島根県西ノ島町在住、リスナーの聞く場所と内容が一致するショート
      音声配信アプリ「shouTpuT」を開発
    ・澤谷 晃子(さわや・あきこ)
      大阪市立中央図書館利用サービス担当課長代理、日本図書館協会認定
      司書
     ・清水 義次(しみず・よしつぐ)
      株式会社アフタヌーンソサエティ 代表取締役
    ・橋本 雄太(はしもと・ゆうた)
      国立歴史民俗博物館 助教
    ・藤生 京子(ふじう・きょうこ)
      朝日新聞文化くらし報道部記者

【参 考】
 ※「Library of the Year」(LoY)とは
    これからの図書館のあり方を示唆するような先進的な活動を行っている機
   関に対して、NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)が毎年授与する賞。IRI
   メンバーおよび外部推薦で寄せられた施設・団体・サービスの中から、優秀
   賞に選ばれた4機関が大賞の最終選考対象となる。最終選考会は、2006年よ
   り毎年、図書館総合展のフォーラムとして開催されている。
    (URL)https://www.iri-net.org/category/loy/

 ※IRI(Intellectual Resource initiative)とは
    知的情報資源に関わる環境整備という見地から、所属機関や業種を横断・
   超越して個人・団体・機関の交流や、知的情報資源の収集・蓄 積・利用に
   関する研究を行う特定非営利法人。2003年設立。

 ※「Library of the Year 2021」優秀賞 について
    従来の図書館イメージを覆す図書館サービスを提供し、他の図書館等の参
   考となる先進的な活動を評価する。なお、この賞における図書館サービスに
   は、図書館以外の機関が展開する“図書館的な取り組み”も含まれる。