平成28年4月25日
大学・私学振興課
担当者: 岩下、嶋
電話: 0776-20-0245
代表(内線): 0776-21-1111(2109)
メール: daishi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://info.pref.fukui.jp/daishi/
平成27年度県立大学地域貢献研究推進事業に関する成果発表 福井県では、福井県立大学において実施する県の行政施策や地域社会のニーズを反
映した特色ある研究に対して研究費を交付し、その成果を地域社会に還元する「県
立大学地域貢献研究事業」を実施しています。今般平成27年度県立大学地域貢献
研究において取り組んだ研究について、下記のとおり研究成果の発表を行いますの
で、お知らせします。

                  記

1 日時 平成28年4月28日(木)15:00〜

2 場所 AOSSA7階 大学連携センター Fスクエア

3 内容 (1)あいさつ・概要説明
         県立大学地域貢献研究推進委員会 委員長 中山 浩行
                        ((株)ナカテック代表取締役)

     (2)研究成果発表(研究概要は、「別紙」のとおり)
       ・生物資源学部 生物資源学科 教授 村井 耕二 
             「福井県での栽培に適したパスタ用デュラム小麦品種の開発」
      
       ・海洋生物資源学部 海洋生物資源学科 教授 横山 芳博 
        「新規な性状を付与した魚類醤油干の開発と試食会・試験販売に
         基づく製品の改善」

4 県立大学地域貢献研究の概要
     福井県立大学の地域への貢献をより一層推進するために平成16年度か
     ら始まり、今回の成果発表は平成19年度以降10回目となります。
     県民が研究の審査に参画して研究費を交付する特色ある事業です。