平成28年8月8日
看護部 
担当者: 西田美幸
電話: 0776-54-5151
代表(内線): 内線 2023
メール: hp−kango@pref.fukui.lg.jp
「周術期口腔機能管理に関する看護師の役割」について  福井県立病院では、高度な専門的医療医療機関として県内医療従事者を対象に認定看護師による研修会を開催しています。
 全身麻酔で手術を受ける患者さんに対し、口腔機能を管理することは誤嚥性肺炎などの術後合併症を抑制できることが明らかになっています。看護師は、歯科外来での口腔内の評価をもとに外来−手術室−病棟間で連携し、それぞれの視点で患者さんの口腔内の状態を把握し、ケアすることが重要です。
 今回は、周術期口腔機能管理に関する看護師の役割と、当院の現状をお伝えします。


                     記


1.日時  平成28年8月17日(水) 17:45〜18:30

2.場所  福井県立病院 3階  講堂

3.テーマ 周術期口腔機能管理に関する看護師の役割

4.講師  福井県立病院 手術看護認定看護師 斎藤一彦

5.対象者 医師、看護師、医療従事者等医療に携わる方々

6.参加者 約100人 (院外参加者 約30人)