平成28年7月14日
一乗谷朝倉氏遺跡資料館
担当者: 副館長 月輪泰
電話: 0776-41-2301
メール: asakura@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/
テーマ展「朝倉新知見〜新収蔵資料を中心に〜」を開催します  このたび県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館では、テーマ展を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。

                記

1 展覧会名 「朝倉新知見〜新収蔵資料を中心に〜」

2 概  要  新たに資料館に収蔵された新発見資料「朝倉義景感状」を中心
       に、朝倉氏の歴史文化に関する新知見を紹介します。
        新発見・初公開の「朝倉義景感状」は、朝倉義景から戦功をあ
       げた大安寺又四郎に出された感状で、天文24年(1555)9
       月27日に加賀粟津口で合戦があったことを示す唯一の資料です
       。このほかに、一乗谷の寺院で学問が盛んであったことを示す『
       神祇抄』や、戦国時代の立花や座敷飾りの作法を伝授する『立花
       伝書』も、新発見資料として初公開します。


3 主な展示品 ・「朝倉義景感状」(新発見・初公開)  
        ・「神祇抄」(新発見・初公開)
        ・「立花伝書」(新発見・初公開)
        ・一乗谷朝倉氏遺跡発掘出土品
         青磁花瓶、笏谷石製盤、硯などの文房具 他

4 期  間    平成28年7月23日(土)から9月13日(火)まで
        ・開催時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)     
        ・開催日数:53日間
        ・会期中休館日なし

5 関連行事    展示解説
         7月24日(日)午後2時30分〜3時
         (同日午後2時〜2時30分の特別公開展「重要文化財は語
         る」の展示解説に引き続いて解説します)

6 観 覧 料  常設展と同じ(一般100円/高校生以下と70歳以上は無料
        /復原町並とのお得な共通券有り/20名以上は団体割引料金)

7 そ の 他  当館フェイスブックでも情報更新中
        https://www.facebook.com/IchijodaniMuseum