平成28年6月17日
生涯学習・文化財課
担当者:
文化財G 山口・今出
電話:
0776-20-0579
メール:
syoubun@pref.fukui.lg.jp
紹介:
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/
北陸線(敦賀-福井間)開通120年を記念して講演会等を開催します
今年7月15日、北陸線(敦賀-福井間)開通120年目を迎えます。2月には「旧北陸線トンネル群」が国登録有形文化財になりました。これらを記念して、県立図書館において講演会とミニ展示を行います。
記
○講演会「登録文化財・旧北陸線トンネル群をあるく」
1 日 時 平成28年7月3日(日)14:00~15:30
2 場 所 福井県立図書館 研修室
3 講 師 武井 幸久 氏(福井工業高等専門学校名誉教授)
4 内 容 旧北陸線トンネル群の調査成果とみどころ
5 定 員 60名(先着・要申込)
6 申込先 県教育庁生涯学習・文化財課
TEL 0776-20-0579
メール syoubun@pref.fukui.lg.jp
○県立図書館ミニコーナー「祝!開通120周年北陸線(敦賀-福井間)」(仮)
1 日 時 平成28年7月1日(金)~31日(日) 計31日間
2 場 所 福井県立図書館郷土資料コーナー前
3 内 容 鉄道関連図書の設置と旧北陸線トンネル群の紹介など
【参考 敦賀市・南越前町において開催される120周年記念行事】
○記念式典(敦賀市・南越前町の民間団体による記念祝賀と連携PR)
日 時: 7月15日(金)10:00~10:30
場 所: 赤レンガ倉庫(敦賀市金ケ崎町4番1号)
○記念バスツアー
「旧北陸線トンネル群開通120周年~敦賀-今庄鉄道の歴史~」(仮)
日 時: 7月16日(土)・17日(日)10:00~16:00
行 先: 敦賀駅発着、旧北陸線トンネル群・赤レンガ倉庫・今庄宿など
料金等: 6,750円(ガイド付、そば・茶めしなど込み)
申込先: 一般社団法人敦賀観光協会:0770-22-8167
※行事全体の問合せ:090-6275-8893(奥村)