 
 
  | 令和4年7月1日 | 
 
  | 生涯学習・文化財課 | 
 
  | 担当者: | 鷲山、山岸 | 
 
  | 電話: | 0776-20-0559 | 
 
  | メール: | syoubun@pref.fukui.lg.jp | 
福井県ジュニア司書養成講座の参加者を募集します
福井県では、「第3次福井県子どもの読書活動推進計画」に基づき、子どもが読書を好きになって自主的に本に親しむよう、様々な施策を進めています。
その一環として、このたび小学生・中学生が図書館の仕事を体験したり、活用方法を学ぶ「福井県ジュニア司書養成講座」を開催します。受講した児童・生徒を「福井県ジュニア司書」に認定します。
つきましては、講座の参加者を募集いたしますので、県民の皆様への周知について御協力をお願いいたします。
                  記
◎令和4年度 福井県ジュニア司書養成講座
◆嶺北会場(小学生の部)
◇日程
令和4年8月5日(金曜日)〜7日(日曜日)<3回連続>
◇時間
8月5日・6日 9時30分〜14時40分
8月7日      9時30分〜15時
◇対象
小学4〜6年生
◇会場
福井県立図書館(福井市下馬町51-11)
◆嶺北会場(中学生の部)
◇日程
令和4年8月14日(日曜日)、21日(日曜日)<2回連続>
◇時間
9時20分〜15時50分
◇対象
中学生
◇会場
福井県立図書館(福井市下馬町51-11)
◆嶺南会場(小・中学生の部)
◇日程
令和4年8月5日(金曜日)〜7日(日曜日)<3回連続>
◇時間
8月5日・6日 9時30分〜14時40分
8月7日    9時30分〜15時
◇対象
小学4年生〜中学3年生
◇会場
若狭図書学習センター(小浜市南川町6-11)
◆定員
各会場各部 15名(先着順)
◆カリキュラムの4分の3以上の受講で福井県ジュニア司書として認定します
        
◆申込方法
講座参加申込フォームのみ
福井県教育庁生涯学習・文化財課ホームページ
「令和4年度福井県ジュニア司書養成講座を開催します」
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/dokusyo/dokusyo-junior2022.html
※7月5日(火曜日)から申込受付開始
ただし、福井県ジュニア司書に認定されている方の再受講の申込受付は7月26日(火曜日)から
※定員になり次第締め切ります
◆問い合わせ先
福井県立図書館 0776-33-8860
若狭図書学習センター 0770-52-2705 
◆主催
福井県教育委員会
(生涯学習・文化財課 0776-20-0559)
*新型コロナウィルスの感染状況により、日程等に変更がある場合は、当課ホームページなどでお知らせします。
*ご参加にあたり、マスク着用の徹底、手洗いの励行などについて、御理解、御協力をお願いします。