平成26年7月7日
河川課
担当者: 参事 小野田利宏、主任 砂村秀成
電話: (0776)20-0481
代表(内線): (0776)21-1111(3393)
メール: kasennka@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kasen/index.html
【まちなか足羽川】「エコキャンドルをみんなで灯そう」が開催されます  足羽川激特事業の竣工から5年目をむかえ、今後も福井豪雨の教訓を風化させず、川への親しみ・環境への想いを深めるために「エコキャンドルをみんなで灯そう」が開催されます。
 廃油等の廃材を有効利用した環境に優しいエコキャンドルの製作は、幼稚園や保育園の園児に体験してもらいます。キャンドルカバーは園児がデザインしたとてもかわいいものとなっています。
 また福井豪雨から10年の節目となる今年は、園児たちの合唱も行います。

【エコキャンドルの作り方を学ぼう】
 日時 :平成26年7月9日(水)10:30〜11:30
 場所 :木田公民館
 参加者:福井佼成幼稚園   園児57名(年長)
     やわらぎ木田保育園 園児30名(年長)

【福井豪雨から10年 エコキャンドルをみんなで灯そう 〜足羽川の復興のひかり〜】
 日時 :平成26年7月20日(日)19:00〜20:30
 予備日:平成26年7月21日(月)※雨天または風が強い場合
 場所 :足羽川 木田橋上流左岸側(春日公園近くの左岸堤防)
 駐車場:福井県建設技術研究センター
 参加者:福井佼成幼稚園   園児119名(年長・年中)+保護者
     やわらぎ木田保育園 園児 58名(年長・年中)+保護者
     ※当日観覧歓迎

 主催:認定こども園福井佼成幼稚園、やわらぎ木田保育園
 共催:まちなか足羽川会議
 協力:木田公民館

※開催日が土日祝日となっているイベントについて、当日に開催の有無を確認したい場合は、福井県河川課 島田(090-3762-9475)まで連絡して下さい