平成29年3月15日
食料産業振興課
担当者: 杉本・上藤
電話: 0776-20-0425
代表(内線): 0776-21-1111(3039)
メール: shokusan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/021033/index.html
第3回 ポストこしひかりブランド化戦略会議の開催および知事への答申を行います  県では、平成30年に本格生産・販売を始める「ポストこしひかり」について、首都圏において高品質・高価格米の評価を得て全国的なブランド米としての地位を確立するため、「ポストこしひかりブランド化戦略会議」を設置し、生産から販売・PRまでのブランド化戦略の検討を進めています。
 つきましては、下記のとおり第3回の会議を開催し、ブランド化戦略案をとりまとめるとともに、同会議の服部委員長から西川知事に「ポストこしひかりブランド化戦略案」の答申が行われますので、お知らせします。

               記

1 ポストこしひかりブランド化戦略会議の開催
  日 時  平成29年3月20日(月・祝) 13:00〜14:30
  場 所  福井県庁7階 特別会議室    
  内 容  ポストこしひかりブランド化戦略について
  委員名簿 添付資料参照

2 ポストこしひかりブランド化戦略案の答申
  日 時  平成29年3月20日(月・祝) 15:00〜15:30
  場 所  福井県庁7階 知事応接室
  内 容  ポストこしひかりブランド化戦略会議の服部委員長から西川知事に
       答申書が手渡されます。

3 その他
  ・ブランド化戦略会議からの答申を踏まえ、県としてブランド化戦略を3月末
   に策定します。  
  ・名称は、ブランド化戦略会議の意見を参考に、ふくいブランド米推進協議会
   において最終決定し、4月中に発表する予定です。