平成26年9月12日
福井県立図書館 
担当者: 野田、田中
電話: 0776-33-8860
メール: tosyokan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp/
福井県立図書館で「東川篤哉トークショー」を開催します  福井県立図書館では、10月27日から11月9日の読書週間にちなみ、10代の子どもたちが読書活動に関心を持ち、また、読書に親しんでもらえるよう、『謎解きはディナーのあとで』等で知られる作家の東川篤哉氏による講演会を開催します。
 つきましては、参加者を募集しますので、県民の皆様への周知について、ご協力をお願いいたします。
 
                   記

◎「東川篤哉トークショー」
1 日 時 平成26年11月2日(日)14:00〜15:30

2 場 所 福井県立図書館 多目的ホール

3 講 師 作家 東川 篤哉(ひがしがわ・とくや)氏

4 インタビュアー 飴田 彩子 氏(福井エフエム放送アナウンサー)

5 定 員 県民一般(中学生以上) 150名
      [要申込(先着順)、9月17日(水)〜申込受付、入場無料]

6 内 容 講師が自身の本との関わり、創作活動にまつわる話などについて語る
     ほか、皆様から事前に募集する質問に答えていただきます。
      [質問の締め切り:10月13日(月・祝)]
       ※トークショー終了後に、サイン会を予定しています。

7 主 催 福井県立図書館・福井県教育委員会(文学館開設プレイベント)


【講師プロフィール】
 1968年広島県生まれ。岡山大学法学部卒。2002年、光文社カッパノベルスの新人発掘プロジェクト「KAPPA−ONE」に選ばれた『密室の鍵貸します』で本格デビュー。2011年、『謎解きはディナーのあとで』で第8回本屋大賞を受賞。同作をはじめとするシリーズは累計320万部を越え、テレビドラマ化、映画化もされ大ヒットとなる。その他、『探偵部への挑戦状』『ライオンの棲む街』『私の嫌いな探偵』など著書多数。


    (申込み・問合せ・質問の受付先)
   福井県立図書館
     〒918−8113 福井市下馬町51−11
      電話  0776−33−8860
      FAX 0776−33−8861
      メールアドレス:tosyokan@pref.fukui.lg.jp


 ◎ティーンズコーナー関連展示
  (1)「東川篤哉の本」
  (2)「映画になった本」
   期 間 平成26年10月24日(金)〜11月9日(日)
   場 所 福井県立図書館 ティーンズコーナー
   内 容 東川篤哉氏の著作を特集するとともに、代表作の『謎解きはディナー
      のあとで』にちなみ、映画化された小説を紹介する。