平成28年5月10日
県民安全課
担当者: 若栗、加藤
電話: 20-0745
代表(内線): 2343(内線)
メール: kenan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
高齢者交通死亡事故多発警報を発令しました  平成28年5月1日から平成28年5月9日までの9日間に、高齢運転者が第1当事者となる交通死亡事故が3件発生したため、「交通死亡事故抑止緊急対策実施要綱」に基づき、本年2回目の「高齢者交通死亡事故多発警報」を知事が発令したのでお知らせします。

                                    

                                     記
1 警報の発令期間
  平成28年5月10日(火)から平成28年5月19日(木)までの10日間

2 対象地域
  県下全域

3 「高齢者交通死亡事故多発警報」対象事故
     別紙のとおり

4 「高齢者交通死亡事故多発警報」対象交通事故の形態
 (1) 発生地域 : 大野市 2件、越前市 1件
 (2) 発生時間帯 : 夜間 1件、昼間 2件
 (3) 事故形態 : 車両単独 1件、車両対歩行者 1件、
                  車両対自転車 1件
 (4) 発生道路 : 国道 1件、市道 1件、県道 1件

5 緊急対策
 (1) 県警察による交通指導取締りの強化
 (2) 県警察・市町・交通関係団体による交差点等での街頭啓発活動の強化
 (3) 道路情報板(41箇所)、県・市町広報車等による広報活動の強化

6 その他
  平成28年中の高齢者交通死亡事故多発警報は、今回が2回目