平成29年3月6日
福井県市町選挙団体連合会(事務局:県選挙管理委員会)
担当者: 内田、三屋
電話: 0776-20-0357
代表(内線): 0776-21-1111(内線2151、2163)
メール: senkan@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/senkan/index.html
平成28年度福井県市町選挙団体連合会研修会を開催します  福井県市町選挙団体連合会(会長:福井市選挙管理委員会委員長 藤井健夫)は、県内各市町の選挙管理委員会および明るい選挙推進協議会を構成団体とし、選挙事務や選挙啓発活動の推進に係る研修事業等を実施しています。
 昨年6月に18歳選挙権が施行され、若者の投票率向上が喫緊の課題となるなか、大学生など若者の投票機会の拡大に資する大学構内での期日前投票所の設置事例の紹介および18歳選挙権の施行を踏まえた明るい選挙推進運動の方向性などについて学ぶ研修会を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

                 記

1 日時
  平成29年3月10日(金) 13:30〜

2 場所
  福井県立図書館 1階 多目的ホール
   福井市下馬町51−11 TEL 0776−33−8860

3 参加者
  各市町の選挙管理委員会委員・書記
  各市町の明るい選挙推進協議会委員  計約70名

4 日程
  13:30〜 開会
  13:35〜 講演1 「大学における期日前投票所設置について」
              講師 福井市選挙管理委員会事務局
                  主幹 上田 泰弘 氏

                 ※県内初の大学構内での期日前投票所設置について説明

  14:10〜 講演2 「投票環境の向上方策と18歳選挙権時代の明るい選
              挙推進運動の実践」
              講師 神奈川県川崎市選挙管理アドバイザー
                  小島 勇人 氏
  
         ※選挙事務に精通した講師による投票環境の向上方策に関する
          公職選挙法改正の概要や18歳選挙権の施行を踏まえた明る
          い選挙推進運動の方向性などについて講演
  
  15:30  閉会