平成26年2月12日
工業技術センター
担当者: 嶋田、強力、吉田、松山
電話: 0776-55-0664
代表(内線): 5376
メール: kougi@fklab.fukui.fukui.jp
紹介: http://www.fklab.fukui.fukui.jp/kougi/index.html
工業技術センターがバリの出ないアルミ合金用ドリルを開発しました  福井県工業技術センターは、株式会社ギケンと共同で、機械部品やアルミサッシ等に広く使われているアルミ合金に、バリ※を発生させずに穴あけ加工ができるドリルを開発しました。
 (※バリとは、穴あけ、切断、切削加工を行う際に、加工面に発生する突起。ヤスリや専用のバリ取り工具等で除去する。)

【新開発ドリルの概要】
 今回開発したドリルは、(1)穴を開ける、(2)バリを除去する、(3)穴内部の仕上げをするという3つの機能を有するハイブリッド構造が特徴。これまで別の工程で行っていたバリ取りと穴内部の仕上げを1工程で行えるため、コスト削減と生産効率向上が可能。
 開発にあたっては、県工業技術センターが開発したCFRP(炭素繊維強化プラスチック)用ドリルの特許技術をもとに、株式会社ギケンと共同研究を進めた結果、バリレス穿孔が可能になりました。
 また、株式会社ギケンが持つ特殊工具製作技術により製品化に成功し、株式会社ギケンは現在、国内主要加工メーカーへサンプル出荷を行っています。