平成26年10月2日
福井県里山里海湖研究所
担当者: 細井・藤崎
電話: 0770-45-3580
メール: satoyama@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/satotisatoyama/satoken.html
学びの森でウッジョブ!(森の仕事を学ぼう)  里山里海湖研究所では、「福井ふるさと学びの森」で「ウッジョブ!森のお手入れ大作戦」と題し、森の仕事を学ぶことをテーマに、間伐等の作業の見学や間伐材を使った体験を行うイベントを開催します。
 このイベントの県民の皆様への周知と、当日の取材をお願いします。

              記

1 イベント概要
(1)名 称:ウッジョブ!森のお手入れ大作戦
       (福井ふるさと学びの森 第5回イベント)
(2)日 時:平成26年10月19日(日)10:00〜13:00(受付9:30〜)
       ※荒天時は中止する場合があります。
(3)場 所:福井ふるさと学びの森(若狭町気山)
(4)内 容:
   (ア)里山のお話
       里山の現状や、森に人の手を入れることの大切さなどについて説明
            します。
   (イ)森のお仕事見学   
       スギ林での枝打ちや間伐、伐採した木の運搬作業などを見学しま
            す。
            (作業者:れいなん森林組合)
   (ウ)体験
       間伐したスギを利用したベンチづくりや薪作りのほか、枝を使った
            ストラップ作りなどの工作体験を行います。
   (エ)昼食
       薪を利用して、地元の食材などを使った芋煮を作ります。
(5)参加費:50円(保険料)        
(6)定 員:20名(小学生以上、先着順)

2 問合せ先
   福井県里山里海湖研究所
    TEL    :0770-45-3580 FAX:0770-45-3680
    E-mail :satoyama@pref.fukui.lg.jp 

3 その他
   駐車場は、気山除雪基地駐車場をご利用ください。
   当日の実施の有無については、8:30以降に福井県里山里海湖研究所まで
     お問い合わせください。

※ 福井県里山里海湖研究所では、6月21日(土)に、県民と共動で里山保全再生の研究・教育・実践を行う「福井ふるさと学びの森」を若狭町気山区にオープンし、里山での体験活動を通して人の暮らしと里山との関わりを感じていただくイベントを年間通して実施しています。