平成27年2月25日
奥越農林総合事務所
担当者: 本多、高岡
電話: 0779-65-1491(直通)
代表(内線): 0779-65-1491(直通)
メール: oku-noso@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/okuetsu-noso/
地域農業とおいしい米づくりを推進する研修会を開催します  認定農業者や集落営農組織を対象とした、中山間地域の農業の発展手法や土づくりによるおいしい米づくり技術などを学ぶ研修会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
                  記

1 日 時 平成27年2月28日(土) 13:30〜16:40 (受付12:45〜)

2 場 所 JAテラル越前本店 4階 瑞穂の間
       大野市中挟1丁目1301  電話:0779-65-1250(代表)

3 内 容

   13:30  開 会
     13:45 【担い手研修会】 
              研修1「多様な担い手によって発展する中山間地域の農業・農村」
                         (福井県立大学   教授 北川太一氏)
     14:55  研修2「『地域』を守る連携のすすめ 〜ネットワーク型農業の
                      取り組み〜」(福井県農業試験場)
     15:35 【米づくり研修会】
       研修1「土壌分析結果から見た奥越地区水田土壌の特徴」
              (JA福井県経済連) 
   16:00  研修2「奥越地区での『おいしい』米づくりに向けて」     
                         (奥越農林総合事務所)
     16:30  JAテラル越前の「売れる米づくり方針」について   
              (JAテラル越前)
     16:40  閉 会

4 主 催  福井県奥越農林総合事務所、テラル越前農業協同組合、奥越農業
       振興協議会

5 参集者  認定農業者、集落営農組織代表者および農家組合長  約100名