平成28年8月16日
観光営業部文化振興課
担当者:
電話: 0776-20-0580
代表(内線): 4223
メール: bunshin@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/bunshin/index.html
一乗谷朝倉氏遺跡に戦国城下町のにぎわいが出現!「戦国城下町生活再現」を開催します!  このたび、一乗谷朝倉氏遺跡復原町並で、戦国時代の城下町のにぎわい空間を演出する「戦国城下町生活再現」を下記のとおり開催しますのでお知らせします。

                                  記

 1 開催日時   平成28年8月27日(土)から
               10月30日(日)までの毎土日祝日
               (23日間)
          各日10時〜16時(荒天時は中止になる場合があります)

 2 開催場所   一乗谷朝倉氏遺跡復原町並(福井市城戸ノ内町28−37)

 3 内  容    復原町並において、武士とその家来、商人、町人等、様々
          な身分の人々が実際に当時のまま暮らしている様子を、朝倉
          氏遺跡の出土遺物や『洛中洛外図屏風』等の歴史資料による
          時代考証を踏まえて演出します。
           また、昨年も好評だった野菜や伝統工芸品など当時の
          城下町で売買されていた商品の販売や茶店、着付け体験に
          加え、さらに今年は、武士との朝倉将棋対決や、昔の道具を
          使って薬づくりの模擬体験もできます!

 4 そ の 他   ・会場へは出来るだけ公共交通機関をご利用ください。開催
           日はJR福井駅東口から「朝倉特急バス」が運行していま
           す。また、遺跡内では、無料周遊バス「朝倉ゆめまる号」
           が運行しています。

 5 問合せ先   一乗谷朝倉氏遺跡活用推進協議会
           (福井県観光営業部文化振興課内)電話 0776-20-0580