 
 
  | 平成27年10月8日 | 
 
  | 自然保護センター | 
 
  | 担当者: | 加藤 幸洋 | 
 
  | 電話: | 0779-67-1655 | 
 
  | メール: | sizen-c@pref.fukui.lg.jp | 
 
  | 紹介: | http://www.fncc.jp | 
「ムササビ」を放獣します
 池田町内で保護されたムササビを下記の予定で放獣しますので、お知らせします。
              記
1 日  時	 平成27年10月23日(金) 15時30分〜
2 場    所	 大野市南六呂師(自然保護センター敷地内 自然観察の森)
3 放獣個体	 ムササビ 1頭(平成27年春生まれ)
              
       平成27年7月13日に池田町内で2頭が保護され、自然保護セン
       ターに持ち込まれました。当センターでの救護により野外で生活で
       きる程度まで回復しましたので、9月19日に放獣しました。しか
       し、うち1頭は数日経っても巣箱から出なかったため、体の様子を
       調べたところ体重が減っていたので保護しました。その後の救護管
       理を実施したところ、体調の回復が見られたので再度放獣します。
       なお今回の放獣では、本個体の様子を確認するため、内部を見るこ
       とのできる巣箱に入れ放獣し、その後の経過を観察していきます。
       
4 放獣方法	 観察小屋に設置した巣箱にムササビを放獣
※当日の予定は、天候および個体の状況により日時を変更する可能性があります。
 また、ムササビは夜行性のため、夜に巣箱から出る姿を見ることができない可能
 性があります。あらかじめご了承ください。