トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

県民と力を合わせて制作したレゴ(R)ブロック恐竜をJR福井駅に設置します!

令和6年3月1日  県では、2024年3月16日(土)の北陸新幹線福井・敦賀開業に先立ち、レゴ(R)ブロックでつくったフクイラプトルをJR福井駅に設置します。
 つきましては、完成お披露目式を下記のとおり開催しますので、ご案内いたします。
 今回のレゴブロック恐竜制作・設置プロジェクトでは、県民から提供されたレゴブロックを子どもたちがワークショップでミニ恐竜を制作し、レゴブロック恐竜の一部として使用しています。新幹線開業時に本県のダントツブランドである恐竜で県民のおもてなしの気持ちを形にして、福井駅においてお出迎えします。
 

              記

(1)「レゴ(R)でつくったフクイラプトル完成お披露目式」について
  1 日 時 令和6年3月9日(土)13:30~14:00

  2 場 所 JR福井駅コンコース

  3 出席者 福井県            知事            杉本 達治
        西日本旅客鉄道株式会社    福井駅長          堀井 宏通
        株式会社ハピラインふくい   代表取締役社長       小川 俊昭
        レゴジャパン株式会社     マーケティングディレクター 小西 映子
        レゴランド・ジャパン合同会社 スポンサーシップヘッド   本松 豊太
        レゴ(R)認定プロビルダ―                  三井 淳平
        株式会社日刊県民福井     代表取締役社長       阿部 和久
        三谷館園児                         12名
   
  4 次 第 開会
        知事挨拶
        来賓挨拶(堀井駅長、小西マーケティングディレクター)
        子どもたちからのメッセージ
        最後のワンピースをセット

  5 その他 ・レゴジャパンから、来場の方20名に抽選でレゴクリエーターダイナソー
         をプレゼント
        ・レゴランド・ジャパンから、来場の方に抽選で、レゴランド・ジャパン
         1日パスポートを5組20名にプレゼント



(2)レゴブロック恐竜について  
    恐 竜:フクイラプトル
    サイズ:全長約3.0m×幅約0.3m×高さ約1.0m
    制作者:三井淳平氏(日本人唯一のレゴ(R)認定プロビルダ―)および県民  
    使用ブロック:約7万ピース
    県民から提供ブロック:フクイラプトルの足元の装飾作品に活用
    その他:県内等のイベントに出張展示できるよう搬送可能に制作
印刷用 印刷用ページ 関連情報 連絡先
新幹線開業課
担当者: 鈴木、白﨑
電話: 0776-20-0801
メール: shinkansen-kaigyo@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shinkansenkaigyo/index.html
記事ID: 1faf181702538365R0

一覧 0  件中 0 ~ 0 件目

キーワード: 鐃曙ゴ

データがありません。

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C