トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

福井県内に生息するカメムシの生態や実態が学べる講座を開催します

令和6年9月26日  若狭図書学習センターでは、福井ライフ・アカデミーふるさと未来講座「自然科学(若狭第2回)」として、「カメムシってどんな虫?~福井県のカメムシの生態や実態を探る~」を開催します。
 今回の講師は、福井市自然史博物館・学芸員 梅村信哉 氏 です。福井県内に生息するカメムシの生態や実態を探り、カメムシと上手に付き合っていくためのヒントなどにも触れていただきます。
 多くの方々に受講していただけるよう、広報への御協力をお願いします。

                 記
 
1 日  時   令和6年10月27日(日)14:00~15:30
      
2 テーマ   「カメムシってどんな虫?~福井県のカメムシの生態や実態を探る~」

3 講  師   福井市自然史博物館 学芸員  梅村 信哉 氏      
       
4 会  場   メイン会場    福井県立若狭図書学習センター 講堂
       サテライト会場 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)映像ホール
 
5 対  象   福井県民どなたでも

6 参加費   無料

7 定  員   各会場 先着30名(要事前申込)  

8 申込方法 ・申込フォーム、電話、ファックス、窓口、メールで10月26日(土)
        17:00までに申し込みをお願いします。なお、10月26日(土)
                以前に定員になった場合は、申込みを締め切ります。
       ・聴覚障がいのある方で、「テロップ表示(文字情報表示)※」を希望
        される方は、10月17日(木)までに申し込みをお願いします。
               ※テロップ表示(文字情報表示)とは、講演やアナウンスの内容を字幕
        で表示することです。
       ・事前申込みのない場合は入場できません。

9 問合せ・申込み先
       福井県立若狭図書学習センター 生涯学習担当
        〒917-0075 福井県小浜市南川町6-11
         TEL(0770)52-2705
         FAX(0770)52-2715
         メール w-tosho@pref.fukui.lg.jp
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
若狭図書学習センター
担当者: 大江 津田
電話: 0770-52-2705
メール: w-tosho@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.library-archives.pref.fukui.jp/?page_id=161
記事ID: 343db2172671068999

一覧 22932  件中 41 ~ 60 件目

2024年9月27日 2024年9月26日 2024年9月25日

←前頁 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C