トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

国際情勢の変化と海上保安庁の取組みについてお話しいただきます

令和元年5月22日  福井ライフ・アカデミーでは、現代社会に関する講演会を3回開催します。
 第1回は、前海上保安庁長官で、一般財団法人海上災害防止センター理事長 中島敏氏を講師に迎え、法の下、自由で開かれ安定した海洋の実現に向け、海上保安庁の役割が益々重要となっていることや、その実現に向けた海上保安庁の国際連携・協力関係強化の取組み等を紹介していただきます。
 幅広い層の方々のご参加がありますよう、広報、取材等のご協力をお願いします。

                
                                     記


1 日  時   令和元年8月3日(土)10:00~11:30

2 テ ー マ   国際情勢の変化と海上保安庁の取組み
                  ~平和で豊かな海を次世代に~

3 講  師   一般財団法人海上災害防止センター 理事長
         中島 敏 氏

4 会  場   福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)3階 映像ホール

5 対  象   どなたでも

6 参 加 費   無料

7 定  員   60名

8 申込締切   令和元年8月2日(金)
         ※定員に達していなければ、当日の参加も可能

9 主催(問い合わせ・申込み)
         福井ライフ・アカデミー本部(事務局 県生涯学習センター)
          〒918-8005 福井市下六条町14-1
          福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)内

10 申込方法  ・ホームページ「まなびぃネットふくい」から
         http://www.manabi.pref.fukui.jp/
                             manabi/koza_gyoji/27810.html
        ・TEL 0776-41-4206
        ・FAX 0776-41-4201
        ・E-mail f-manabi@pref.fukui.lg.jp

(参考)中島 敏(なかじま さとし)氏プロフィール
  福井県出身
  海上保安大学校を卒業し、海上保安庁に籍を置きながら青年海外協力隊に参加
  海上保安庁根室海上保安部長、第十一管区海上保安本部長などを歴任
  2016年6月海上保安庁長官に就任
  現在 一般財団法人海上災害防止センター理事長
印刷用 印刷用ページ 添付資料 連絡先
生涯学習センター
担当者: 矢尾 土田
電話: 0776-41-4206
代表(内線): 県庁内線 5365,5366
メール: f-manabi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/
記事ID: 344Fe51557629717fd

一覧 22932  件中 12341 ~ 12360 件目

2019年5月24日 2019年5月23日 2019年5月22日 2019年5月21日

←前頁 613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 次頁→

〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C