トップページに戻る

報道発表資料

令和6年10月1日以降の報道発表資料はこちらをご覧ください。

トップページ > 報道発表資料トップ

福井の食材の美肌・健康機能について学ぶ講演会を開催します

令和6年9月27日  福井ライフ・アカデミーでは、自然科学に関する講演会を福井県生活学習館で3回開催します。
第2回は、福井県立大学 生物資源学部 教授 伊藤崇志氏にご講演いただきます。福井県特産農産物に含まれる有用成分から、アンチエイジング効果(肌を構成する細胞の老化を遅らせる作用)が発見されています。梅やナツメ、葛など、福井の食材が美肌やアンチエイジングに寄与できる可能性について、また、最近話題となっているタウリンの老化予防効果についても、最新の研究結果を交えて解説します。
幅広い層の方々のご参加がありますよう、広報、取材等のご協力をお願いします。

                                    記

1 日  時  令和6年12月14日(土)14:00~15:30
          
2 テ ー マ  福井の食材でしっとり美肌・健康に!

3 講  師  福井県立大学 生物資源学部 食品機能科学分野 教授、博士(薬学)
                伊藤 崇志 氏

4 会  場  メイン会場 福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) 映像ホール
        サテライト会場 福井県立若狭図書学習センター
        
5 対  象  県民どなたでも(事前申込みが必要)

6 参 加 費  無料

7 定  員  メイン会場 先着60名
        サテライト会場 先着30名
        
8 申込締切  令和6年12月13日(金)

9 主催(問合せ・申込み)
                福井ライフ・アカデミー本部(事務局 県生涯学習センター)
         〒918-8135 福井市下六条町14-1
         福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)内

10 申込方法  ・ホームページ「まなびぃネットふくい」から
         https://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/59250.html
        ・TEL 0776-41-4206
        ・FAX 0776-41-4201
        ・E-mail f-manabi@pref.fukui.lg.jp
印刷用 印刷用ページ 添付資料 関連情報 連絡先
生涯学習センター
担当者: 伊藤 陶山
電話: 0776-41-4206
代表(内線): 県庁内線 5365,5366
メール: f-manabi@pref.fukui.lg.jp
紹介: http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/
記事ID: 74f53c1725064016ed

一覧 6368  件中 1 ~ 20 件目

ジャンル: 教育・文化・パートナーシップ 教育・文化・パートナーシップ
2024年9月30日 2024年9月27日 2024年9月26日 2024年9月25日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次頁→

検 索

 キーワード


〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
電話:0776-20-0220 報道発表資%C